サイドステップは三段階あるというお話

皆さんこんにちは!

大阪府堺市東区北野田駅近くのパーソナルボクシングジム🥊

Boxing Lab STAY GREENの有吉です☆

最近はスタンスやステップの時の注意点についてずっと話しておりますが、今回もその話題です💡

こんなに多くなってしまうのはそれだけ奥が深いということなので、我慢して読んでいただければと思います🙏💦

前回は、サイドステップの時の注意点について話しました。

ざっくり話すと、両足がクロスしたスタンスにならないように移動することが重要だと書きました。

そして、一番基本となるサイドステップは「カニ歩きサイドステップ」だと言いました。(カニ歩きが意味不明な方は前回のブログをお読みください🙏)

でもカニ歩きステップだけでは上手くサイドへ移動することは難しいのです。

何故かと言うとサイドステップは三段階に分かれると僕は思っていて、段階ごとにサイドステップを使い分けていかないとスムーズな動きはできないためです。

今回は、その三段階についてお話します。(あくまで個人的見解です)

サイドステップの三段階はざっくり説明するとこんな感じ↓↓

①.瞬発的なサイドステップ(初動)

↓↓

②.反復横跳びサイドステップ(スピード重視でしっかり逃げ切る)

↓↓

③.戦う姿勢に戻る直前のカニ歩きステップ(ステップの最終段階。)

基本的にはこの三段階でサイドステップは構成されてると思っています。

(相手のサイドを取る為の小さな動きだと②が飛ばされることもあるし、凄く余裕がある時は③だけになることもあります)

まず基本であるカニ歩きステップは単純で練習しやすいものの、これしかできないと素早くそして大きくサイドは回ることは難しいのです💨

カニ歩きステップは上記の通り、素早く移動し終わった後のステップです。

飛行機でいえば着陸態勢に入ってるわけです。

ゆっくり安全に着陸しようとする動きで素早い動きはとれません。

なので離陸とその後の着陸までの移動は別のフットワークで補わなければいけません。

正直③のカニ歩きステップは練習を重ねれば身体に染み付いてくると思います。

そして②の反復横跳びステップも殆どの人ができると思います。

体育の時間の体力テストでやったことがあるかと思います。

あのステップはいわばスピードに特化したサイドステップです。

危険から脱したい時に使うものです。

これも簡単なので詳しい説明は割愛します。

問題は①なんです。

②に移るまでの初動の動き。飛行機で言うところの離陸の部分がサイドステップの三段階の中で飛び抜けて難しいのです💦

この①ができないと、サイドに移動するのは格段に難しくなります。

でもそこが一番難しいのだから皆さん躓いて当然なのです💦

これについては次回以降で説明したいのですが、複雑なので上手く説明できる自信がありません💦

なので詳しく知りたい方はブログを読むだけじゃなくてステイグリーンにぜひ来てください!笑

離陸の部分をしっかり説明します!

では今日はこの辺で🍀

ステイグリーンではボクシングのパーソナルトレーニングを通してお客様の様々なご要望に応えます☆

強くなりたい方、試合に勝ちたい方、ボクシング未経験だけどやってみたい方、ダイエットや肉体改造したい方、etc.

ステイグリーンにどしどしお問い合わせお待ちしております(^^)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Boxing Lab STAY GREEN
〒599-8123
大阪府堺市東区北野田16-23 i2ビル2階
tel.072-289-7552
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ブログに戻る