皆さんこんにちは!
大阪府堺市東区北野田駅近くのパーソナルボクシングジム🥊
Boxing Lab STAY GREENの有吉です☆
今日はショルダーガードについて書いていきたいと思います🥊
ショルダーガードと言えば、メイウェザーがよくやってますよね💡
アメリカのボクサーがショルダーを上手く使ってるように思います。
多分、ショルダーガードを小さい頃からしっかり練習してるからだと思います。
メイウェザーがやってるようなショルダーガード(フィリーシェル)って華があってカッコよくて、ボクサーから好かれる動きだと思います。
みんなが必ず憧れて、真似しようとします。
でも個人的意見ですが、ショルダーガードを僕は皆様に推しているわけではありません。
ショルダーよりも、パーリングやブロッキングを上手く使ってパンチを防いで欲しいという思いが強いからです。
その方が隙が少ないと思ってるので👀
だから僕は初期の段階でショルダーガードを教えることはありません。
まずパーリング、そこからのブロッキングダッキングウィービングを教えます。
でもそんなこと言ってる僕はめちゃくちゃショルダー使います。
誰かに教えられたわけではありません。
実戦の中で身につけたテクニックです。
(他のジムでは知りませんが、おそらくショルダーを教える文化は日本では少ないかと思います)
でもそんなショルダーガードは実戦でめちゃくちゃ役にたちます。
でも僕はメイウェザーみたいにずっとフィリーシェルスタイルなわけではありません。
ある条件の時にショルダー使います。
(これがショルダーガード、フィリーシェルという構えです)
メイウェザーはフィリーシェル主体のスタイルだと思います。
でも僕は基本的には皆さんに教えている構えが良いかと思います。
いわゆる普通のボクサーの構えと言うべきか。
でも、自分がパンチを出した直後にカウンターが飛んできて、普通のガードが間に合わない時ってあるのです。
僕はサウスポーですが、左ストレートをダッキングで外されて右ストレートがカウンターで飛んでくる時とか。
相手のカウンターが速いと、ガードもパーリもダッキングウィービングも間に合わない時があります。
そんな時にショルダーを使います。
とりあえず左肩を上げて顔面を隠すのです。
これでパンチを防げたことはたくさんあります。
カウンターを打たれるシチュエーションは他にも無限にあります。
基本のガードが間に合わない時、とっさに肩で守る癖がついています。
もっと言えば、全てのパンチに備えて、普通のガードに加えて肩を上げる準備ができています。
常に二段構えをしている状態です。
もし腕でガードできなくても、肩が自動で上がるようになっています。
これで被弾率をかなり抑えることができています。
あるいは食らってもダメージを軽減できてます。
僕はショルダーガードについて、ざっくりとこのように考えています。
「ショルダーガードはあくまで緊急回避の役割だ。全面に押し出して行うものではない。でも基本のディフェンス技術を突破された時の二つ目の防衛線としてショルダーは必須。どんな時にでも発動できるように極めておくべき。」
僕がショルダーガード、というかフィリーシェルスタイルを推さないと言ったのは一つの拘りがあるからです。
それは、フィリーシェルスタイルはボクシングならではの技術だと考えているからです。
この技術、ボクシングだとかなり有効ですが、それ以外の競技だとあまり使えないと考えています。
例えばコーナーに詰められている時、ボクシングならフィリーシェルは使えたらかなり良いディフェンスです。
僕も詰められた時、よく使います。
でももし総合格闘技だったとしたらどうだろうか。。。
フィリーシェルやってる間に組み付かれて倒されたりしちゃいそうですよね。
キックボクシングだとローキックとかもらいそうですよね。
だから僕はあまり使いたくないんです。
ボクシングだけで使えるスタイルはあまり好きではありません。
全部の格闘技に活かせる技が僕は好きなんです。
とは言え、僕もフィリーシェル使っちゃってるんだけどね💨笑
でも、例えばカウンターに備えて常に肩を上げる技はボクシングに限らずどの格闘技でも使えます。
MMAの選手も絶対使ってます。
上手い選手は常に二段構え、三段構えをしてるのです。
フィリーシェルではなく、ショルダーガードはどの格闘技にも必須だと僕は考えています。
だから全面に押し出さずとも、身につけるべきです。
やり方をここで説明するには語彙力が足りないので、気になる人はステイグリーンに来てください笑
簡単に言えば、パンチ打たれると思ったら肩を上げるだけです笑
わからない人はぜひステイグリーンへ!笑
では許板はこの辺で☆
ステイグリーンではボクシングのパーソナルトレーニングを通してお客様の様々なご要望に応えます☆
強くなりたい方、試合に勝ちたい方、ボクシング未経験だけどやってみたい方、ダイエットや肉体改造したい方、etc.
ステイグリーンにどしどしお問い合わせお待ちしております(^^)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Boxing Lab STAY GREEN
〒599-8123
大阪府堺市東区北野田16-23 i2ビル2階
tel.090-6966-1560
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆