皆さんこんにちは☆
大阪府堺市東区北野田駅近くのパーソナルボクシングジム🥊
Boxing Lab STAY GREENの有吉です☆
最近、インスタで少し気になる動画を見つけました👀
その動画とは、プロボクサーの強化トレーニングで二人で並んでテニスボールを交互に投げ合っているものでした。
投稿文には、「動体視力と反射神経の向上と、視野を広げるのに役立つトレーニングです」みたいな事を書かれていました。
僕はふと疑問に思いました。
動体視力や反射神経がボクシングで必要なのは理解できる。
でも、視野の広さは果たして必要なのかな??
って僕は思いました👀
僕はボクシングでは視野の広さって必要ないと思っているタイプです。
だって、相手だけ見てれば良いんだもの👀
その他を見る必要のないスポーツなので、視野の広さなんて特に必要無いと思ってます。
逆に、視野の広さが求められるスポーツは何なのかと言うと、僕はチームスポーツだと思ってます。
チームスポーツになると、相手だけじゃなく味方も見ておかないといけないですよね。
2体2のチーム戦ならともかく、サッカーなら9対9の合計18人もいる中で、目の前の敵だけの情報しかキャッチできなかったら致命的ですよね💦
実は僕、チームプレーが凄く苦手なんです💨
目の前の敵のことしか考えられない性格なんです😅
サッカーをやる時も当然目の前の相手しか見えなくて上手くプレーできないし、マリオテニスというゲームでダブルスをやったら僕のチームは負けてしまいます😅
負ける理由は恐らく僕が敵とボールしか見てないからです。
でも、マリオテニスでシングルスになると僕はめっちゃ強いんです👍
目の前の敵を倒すことだけを考えれば良いので、集中力は最大限に高まります。
僕は今まで色んなスポーツをやってきましたがその中で分かったことは、僕は視野が極端に狭いということです💦
でもボクシングは視野が狭くてもできますよ。
目の前の相手だけ見てれば良いんですからね👀
僕は自分の独断と偏見で形成された経験から言えば、ボクシングに視野の広さは必要無いと思います。
以前のブログと内容が重複しますが、ボクシングでは、「よく見る」事がとても大切だと考えてます。
いくら動体視力があっても、相手を見ておかないと全く活かせないからです💨
よく、パンチが避けられないのは動体視力が無いからだと誤解されるパターンがありますが、パンチが避けられないのは相手から目を放してしまっている事の方が圧倒的に多いと思います。
なのでまずは出来るだけ相手をよく見る意識を持つ事が重要だと思います。
そして、視野を広げるトレーニングは特に必要ない気がするなー👀
色んな事を意識しまくるととっちらかるので、重要な事だけ意識しながら練習するのが良いですよ👍
大事な事だけでも山ほどあるからボクシングは難しいんだけどね😅笑
しっかり練習をしながらも、あまりいらない能力は気にしないようにしていけたらいいなー。。。
と思った今日この頃です。
では今日はこの辺で🍀
ステイグリーンではボクシングのパーソナルトレーニングを通してお客様の様々なご要望に応えます☆
強くなりたい方、試合に勝ちたい方、ボクシング未経験だけどやってみたい方、ダイエットや肉体改造したい方、etc.
ステイグリーンにどしどしお問い合わせお待ちしております(^^)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Boxing Lab STAY GREEN
〒599-8123
大阪府堺市東区北野田16-23 i2ビル2階
tel.072-289-7552
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆