圧力を身につける練習法

皆さんこんにちは!

大阪府堺市東区北野田駅から徒歩一分のパーソナルボクシングジム🥊

Boxing Lab STAY GREENの有吉です☆

今日は前回話題に出した圧力についての続きを書いていきたいと思います✍️

前回、圧力は絶妙な距離感を保つことによって作ることができると言いました。

相手のパンチをかわせるギリギリの距離のことです。

この距離を常に保つことで相手は常にプレッシャーに晒されることになります。

パンチを出せばすぐにカウンターが飛んできそうだと思うからです。

いくらカウンターを打つ動作が上手くなったとしても、いい距離を保てていないと当たらないものです💦

相手から離れすぎていたとしたら反応されてしまいますからね😱

距離感というのは本当に大事なんです。相手のパンチをかわすことはもちろん、自分の攻撃を当てるためには距離感は無視できない存在です。

(インファイターのように相手に近づいていくのもものすごくプレッシャーをかけることができるのですが、パンチをもらう可能性が高くなります💦インファイターのディフェンス技術のみでパンチをもらわないようにするのはめっちゃ難しいので、僕は絶妙な距離感を保つ戦い方をお勧めします)

重要なのは、相手が動き回っても、常にいい距離感を保つことです。

つまり、動く相手に対してコンマ1秒でも多く相手に圧力をかけたいのです。

ほんの一瞬なのですが、その一瞬がとても大きなものだと僕は思っています。

それができると楽に試合を進めることができます👍

ではどうすれば圧力=距離感を身につけることができるのかというと。。。

もうお気付きの方もいるかもしれません。

そう、フットワークの練習です🦶

このブログで一番多く出てきているかもしれないフットワークは、圧力をかけるときにも非常に役立つものです👍

もう何よりも先にフットワークの練習するのが強くなる近道なんじゃないかと僕は思います💡

以前紹介した、1メートル四方くらいのスペースをひたすら細かく動き回る練習も、実は圧力を身につけるのにとても効果的です👍

あれは相手から離れすぎずにしっかりディフェンスをする練習でもあるので、上手くなればなるほどいい距離を保てる時間が長くなります💡

なのでどんどん練習して欲しいです👍

もう一つとてもいいフットワーク練習法は、出入りのステップ練習です💡

イメージつきますでしょうか?👀

ステップインとステップアウトを素早く連続して行う練習です。

ボクシングの基礎練習として多く取り入れられていると思いますが、これはやりまくって損はないと思います👍

時間が空いたらやるくらいの勢いでやってください😁笑

はじめはパンチを出さなくてもいいですが、なれてきたら出入りにジャブやワンツーの動作を入れてみてください💡

ワンツーの連続出入りは意外とできない人が多いです💦

でもこの出入りを自然に使えるようになると縦移動にめちゃくちゃ強くなりますし、細かく使えればいい距離を保つのにめっちゃ役立ちます。

とゆうか、いい距離を保つ必須項目と言っても過言ではありません👀

出入りはただの踏み込みの練習だと思う方もいるかもしれませんが、圧力をかける時にも絶対必要なので、ぜひ練習しまくってください!

踏み込みが速くなっても圧力は大きくなるので一石二鳥です👍

皆さん、絶妙な距離感を保って、相手に圧力を掛けれるようになりましょう👊

フットワーク練習やりまくってください😃

ステイグリーンではボクシングのパーソナルトレーニングを通してお客様の様々なご要望に応えます☆
強くなりたい方、試合に勝ちたい方、ボクシング未経験だけどやってみたい方、ダイエットや肉体改造したい方、etc.
ステイグリーンにどしどしお問い合わせお待ちしております(^^)
堺市でNo. 1のパーソナルボクシングジムを目指すぞ!

では今日はこの辺で🍀

ブログに戻る