得意を伸ばすべきか、苦手を克服すべきか。ボクシングの考え方について思うこと。

皆さんこんにちは!

大阪府堺市東区北野田駅近くのパーソナルボクシングジム🥊

Boxing Lab STAY GREENの有吉です☆

しばらく雨が続きましたが、今日はいい天気ですね✨

気温的にも過ごしやすく、走りに行くにもボクシングするにも丁度良い季節で僕はとても嬉しいです😃

肌の露出の多い夏に向けて、ぜひ鍛えていきましょう☆

そんなわけで、今日もブログ書いていきます💡

ボクシングで強くなりたいと思っているみなさんは、苦手な部分を克服するよう練習をしてますか?

それとも、得意を伸ばす練習をしていますか?

これ、一体どちらの思想が正しいのかを今回は僕なりに話していきたいと思います。

まず結論から言うと、僕は苦手を克服すべく練習するほうが良いと思って今までやってきました。

何故かというと、ボクシングとは相手の苦手を突くスポーツだと考えているからです。

僕はボクシングってカードゲームみたいなものだと思ってます。

相手は最強のカード一枚のみ手札にあるとします。

こちらはそこそこ強いカードが手札に5枚あるとします。

でも相性や弱点というものによってそこそこ強いカードでも最強を上回ることができるのがボクシングだと僕は考えているのです。

なので僕は手札をいっぱい持っておきたいタイプなのです。

一つの技術のみ伸ばしても、それを上回る相手、もしくはその技術を消してくる相手が来た時に苦戦は必至となってしまいます。

なので相手の苦手を分析して、相手の苦手な部分で勝負できるボクサーが僕は強いと思っています。

でもステイグリーンでの指導の時、僕はどちらかというとお客様の得意な部分をまず伸ばす指導をしています。

自分の本当の考えは相手の苦手を突くボクシングが好きなので、自分の練習の時は得意だけを伸ばそうとはしません。

苦手な相手とも戦って、どうすれば上手く戦えるのか、色んな技術を試してきました。

お客様のスタイルによって得意、不得意が僕の中にもあるので、マスの中でも僕は色々試しながら戦っています。

「この人は何が苦手なのか?何が有効か?」

そんな事を考えながら、新たな技を開発しているのでございます。

でもお客様には得意を伸ばすスタイルで教えているのは何故かと言うと、その方がボクシングを好きになってもらえると思っているからです👀

苦手を克服するよりも、得意を極めているほうが楽しいはずなんですよ。

そして、知らぬ間に練習でも得意なことばかりやってしまうものなんです💡

なので得意な動きは自然とどんどん伸びていくものです👍

そして、その方がボクシングにのめり込んでいくんじゃないかな?って思いがあるので、苦手を克服する指導は今のところ小出しにしております。

楽しんだ方が強くなるとも思っていますので😊

そして試合などに出る場合など、練習期間が短い場合も得意なスタイルばかり指導するようにしています。

苦手を克服しようと思うと、1ヶ月やそこらでは難しいです💨

半年以上、もしくは一年くらいはかかるかもしれません。

試合前だと色々な技術を練習してもとっ散らかるので一点特化で得意なスタイルのみ教えるようにしています。

ただ、やはり本当のところは上を目指すならば、得意な部分だけでは間違いなく通用しないと思ってます。

なので、僕自身もどっちが正しいのか、最近はわからなくなってきました😅笑

自分の練習だと苦手を意識して練習していきますが、指導者の立場としてはどちらが正しいのかなー👀

ともかく、練習中に苦しい状況を作り出し、あえてチャレンジすることは楽しくはないけれど確実に力になるので、たまにはアリかと思います👍

でも得意もガンガン伸ばして、最強の武器を持ちつつ、手札を増やせるように頑張っていきましょう👍

どっちつかずの結論になってしまいましたが、今日はこの辺で終わります☆

ステイグリーンではボクシングのパーソナルトレーニングを通してお客様の様々なご要望に応えます☆

強くなりたい方、試合に勝ちたい方、ボクシング未経験だけどやってみたい方、ダイエットや肉体改造したい方、etc.

ステイグリーンにどしどしお問い合わせお待ちしております(^^)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Boxing Lab STAY GREEN
〒599-8123
大阪府堺市東区北野田16-23 i2ビル2階
tel.072-289-7552
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ブログに戻る