捨てパンチのメリットについて

皆さんこんにちは!

大阪府堺市東区北野田駅から徒歩一分のパーソナルボクシングジム🥊

Boxing Lab STAY GREENの有吉です☆

9月に入って少しずつ過ごしやすい気温になってきましたね✨

うちのジムでもエアコンつけずに入口開けっ放しのみで丁度よくなりました☆

もちろん練習中はしっかりエアコンつけますのでご安心ください👍

そんな今日もブログ書いていきます💡

前回、捨てパンチは超重要なんだと説明しましたが、一体どんなメリットがあるのかをもう少し詳しく語りたいと思います。

捨てパンチを混ぜることで体力が温存できることは以前説明しました。

じゃあそれ以外のメリットはと言うと👀

「良い姿勢を保てる事」

これがメッチャ大切なメリットです。

これだけの説明では意味がわからない人が殆どだと思います。

何で良い姿勢を保てるのかというと、捨てパンチって弱いパンチだから身体にかかる負担が少なくて済むんです。

つまり、身体がブレたりする事が無くなるので良い姿勢が保てるようになり、隙が少なくなるんです。

例えば、思いっきり踏み込んでワンツー打った時って身体どうなると思いますか?

思いっきり踏み込んだら、身体も前に流れてしまうのが想像できると思います。

つまり、強いパンチを放つと必ずお釣りが来るんですよ💦

そのお釣りが大きければ大きいほど、身体がブレて隙ができてしまい、相手に攻め込まれやすくなってしまいます

これが、強いパンチの最大のデメリットです💦

それに対して弱いパンチ=捨てパンチにはそのお釣りが殆どありません。

それによって相手に攻め込まれる隙を少なくできます👍

相手からすれば捨てパンチを混ぜられるとカウンターとりづらいんですよ💦

相手も戦ってる最中に本能で感じ取ってるんです。

「姿勢が崩れなくて隙がないから今パンチ打ったら逆にカウンター貰ってしまう😱」

そんな事を頭の中で考えるので、不用意に攻められなくなります。

これも凄く良いポイントですよね👍

相手にやりにくい印象を与える事も、戦いを有利に運ぶ上でとても大事です。

でも僕は度々このブログでも話してるけど、ボクサーの殆どはお釣りを少なくする考え方を持っていないように思ってなりません。

他のボクサーの練習を見て感じるのは、ハイパワーの動きをして生まれる大量のお釣りを余裕で支払えるフィジカルを作ろうとしているように思います。

(全員がそうとは言ってませんが、そういう人が多いんじゃないかな💦)

誤解の無いように断っておきますが、その考え方も強くなる為には絶対必要です!

自分の出すパワーに耐える体幹や足腰は一生かかっても絶対鍛えないといけないです💨

での批判を恐れずに言えば僕からすればそんなのはやって当たり前のことです😅笑

それだけを考えてボクシングしてても絶対どこかで行き詰まります💦

お釣りに耐えるフィジカルを備えつつ、いかにお釣りを少なくするのか。。。

二つともおさえる事で初めて効率よく勝つ事ができると考えてます。

お釣りを少なくする為には捨てパンチは必須です。

上手く使えれば絶対強くなれる事を約束します。

フィニッシュブローばかりに着目するのではなく、その過程=捨てパンチを練習してみましょう💡

では今日はこの辺で🍀

ステイグリーンではボクシングのパーソナルトレーニングを通してお客様の様々なご要望に応えます☆

強くなりたい方、試合に勝ちたい方、ボクシング未経験だけどやってみたい方、ダイエットや肉体改造したい方、etc.

ステイグリーンにどしどしお問い合わせお待ちしております(^^)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Boxing Lab STAY GREEN
〒599-8123
大阪府堺市東区北野田16-23 i2ビル2階
tel.072-289-7552
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ブログに戻る