BLOG
ボクシングのテクニックやトレーニング方法をはじめ、
ジムの様子やイベント、日々のあれこれなどを書いています。
Blog
ジャブを打つ時、拳の角度はどうしてる?
皆さんこんにちは! 大阪府堺市東区北野田駅近くのパーソナルボクシングジム🥊 Boxing Lab STAY GREENの有吉です☆ 今日の内容はかなーり昔にブログをアップした内容と似てますがご了承ください。 ジャブを打つ時の拳の角度について今日は話していきたいと思います。 ステイグリーンではボクシング初体験のお客様にもジャブは必ず教えます。 ジャブの指導の時、拳は地面水平にして打ってもらうようにしてます。 拳が横向きと言った方が分かりやすいかな👀 何故この角度で指導してるのかというと、その方がナックルでとらえることができて強いジャブが打てるからです。 まずは強いジャブの打ち方を覚えてもらおう💡という意図があるためです。 僕の後輩でジャブで試合を終わらせた人が居ました。 (その後輩は今もステイグリーンでたまに練習に来てくれてる) その後輩のジャブはメチャクチャキレてるのですが、その後輩はジャブで効かせる時、拳を横向きにしてナックルで打ってます。 でも僕がジャブを打つ時は拳の角度は縦向きなんですよ👀 縦向きで打つ方が横向きより威力は劣ります。 でも縦向きの方が力みなくスムーズにパンチを出すことができるのです。 横向きのジャブを打つ場合は拳を捻る動きが入る分少しだけスピードが落ちるんです。 それに比べて縦ジャブは元の構えからそのまま放たれるので見辛くて尚且つ速いんです。 僕はジャブで効かせようとはあまり思ってないので、威力よりも見辛さとスピードを優先してます。 相手の意識を逸らすためのジャブをたくさん打ってビッグパンチに繋げたいのです。 だから、最初にジャブを教える時は威力のある打ち方で指導してますが、後々は別に縦拳ジャブでも良いと言ってます。 自分の目指してるスタイルや特性に応じて打ち方を変えてみてください💡 最後に余談ですが、井上尚弥選手は縦拳ジャブっぽいですね👀 でも井上尚弥選手のジャブはメチャクチャ威力が強いらしい💦 恐らく横拳で打てば更に威力出るんだろうけど、縦拳でも強烈なジャブが打てるのは凄いです💦 世界戦を観てて、縦拳ジャブか8割くらいかなーと勝手に思ってます。 それだけ牽制のジャブが大事だということだと思います🥊...
ジャブを打つ時、拳の角度はどうしてる?
皆さんこんにちは! 大阪府堺市東区北野田駅近くのパーソナルボクシングジム🥊 Boxing Lab STAY GREENの有吉です☆ 今日の内容はかなーり昔にブログをアップした内容と似てますがご了承ください。 ジャブを打つ時の拳の角度について今日は話していきたいと思います。 ステイグリーンではボクシング初体験のお客様にもジャブは必ず教えます。 ジャブの指導の時、拳は地面水平にして打ってもらうようにしてます。 拳が横向きと言った方が分かりやすいかな👀 何故この角度で指導してるのかというと、その方がナックルでとらえることができて強いジャブが打てるからです。 まずは強いジャブの打ち方を覚えてもらおう💡という意図があるためです。 僕の後輩でジャブで試合を終わらせた人が居ました。 (その後輩は今もステイグリーンでたまに練習に来てくれてる) その後輩のジャブはメチャクチャキレてるのですが、その後輩はジャブで効かせる時、拳を横向きにしてナックルで打ってます。 でも僕がジャブを打つ時は拳の角度は縦向きなんですよ👀 縦向きで打つ方が横向きより威力は劣ります。 でも縦向きの方が力みなくスムーズにパンチを出すことができるのです。 横向きのジャブを打つ場合は拳を捻る動きが入る分少しだけスピードが落ちるんです。 それに比べて縦ジャブは元の構えからそのまま放たれるので見辛くて尚且つ速いんです。 僕はジャブで効かせようとはあまり思ってないので、威力よりも見辛さとスピードを優先してます。 相手の意識を逸らすためのジャブをたくさん打ってビッグパンチに繋げたいのです。 だから、最初にジャブを教える時は威力のある打ち方で指導してますが、後々は別に縦拳ジャブでも良いと言ってます。 自分の目指してるスタイルや特性に応じて打ち方を変えてみてください💡 最後に余談ですが、井上尚弥選手は縦拳ジャブっぽいですね👀 でも井上尚弥選手のジャブはメチャクチャ威力が強いらしい💦 恐らく横拳で打てば更に威力出るんだろうけど、縦拳でも強烈なジャブが打てるのは凄いです💦 世界戦を観てて、縦拳ジャブか8割くらいかなーと勝手に思ってます。 それだけ牽制のジャブが大事だということだと思います🥊...
自分を信じる!ってどういう事だろう?
皆さんこんにちは! 大阪府堺市東区北野田駅近くのパーソナルボクシングジム🥊 Boxing Lab STAY GREENの有吉です☆ 以前にステイグリーンのイラストを描いてくれた北野田のゴッホ様についてブログを書いたのですが、その時の内容と少し被ります。 北野田のゴッホはメチャクチャ行動力があって、そこが僕は凄く羨ましいという話をしました💡 僕は新しいことを始めたいと思っても最初の一歩を中々踏み出せないタイプの人間です。 でもそんな僕でもボクシングを仕事にして独立することができました。 これは自分でも中々の挑戦だと思います。 周囲の反対も多かったです。 でもそんな僕でも「一発挑戦しよう!」 って思ったのは自分のやりたい事を見つける自己分析系の本を読んだことが大きかったです。 その本にはこう書いてました。 「自分と同じ考えを持ってる人は世の中に必ずいるから、自分のやりたいことを表現していきましょう!」 開業前にこの本を読んで良かったと今でも思います。 「自分と同じ考えの人はおるんや👀じゃあ自信持ってやりたい事をやればええわ!」 こうゆう考えに行きついて、今パーソナルのボクシングジムをやってます。 タイトルにもあったように、これが自分を信じるという事なんじゃないかと思います。 全員から好かれるのは絶対無理💨 全員から好かれようと頑張るほどにつまらない人間になるのかもしれない。 じゃあ別に嫌われてもいいからありのままの自分を表現すれば良い。 それに共感してくれた人を大事にすれば良い。 そして、共感してくれる人は必ず居る。 だからガンガン攻めよう!! そう思ってます。 僕は実際には腰が重いときはあるにせよそう考えているから、考えるより先に行動できる人に惹かれるのだと思います。 当然、何かに挑戦する時はバランスは大事だと思いますよ。 経営のことも勉強するべきだろうし、自分の考えと違う事も計算してやらなきゃいけない事もある。...
自分を信じる!ってどういう事だろう?
皆さんこんにちは! 大阪府堺市東区北野田駅近くのパーソナルボクシングジム🥊 Boxing Lab STAY GREENの有吉です☆ 以前にステイグリーンのイラストを描いてくれた北野田のゴッホ様についてブログを書いたのですが、その時の内容と少し被ります。 北野田のゴッホはメチャクチャ行動力があって、そこが僕は凄く羨ましいという話をしました💡 僕は新しいことを始めたいと思っても最初の一歩を中々踏み出せないタイプの人間です。 でもそんな僕でもボクシングを仕事にして独立することができました。 これは自分でも中々の挑戦だと思います。 周囲の反対も多かったです。 でもそんな僕でも「一発挑戦しよう!」 って思ったのは自分のやりたい事を見つける自己分析系の本を読んだことが大きかったです。 その本にはこう書いてました。 「自分と同じ考えを持ってる人は世の中に必ずいるから、自分のやりたいことを表現していきましょう!」 開業前にこの本を読んで良かったと今でも思います。 「自分と同じ考えの人はおるんや👀じゃあ自信持ってやりたい事をやればええわ!」 こうゆう考えに行きついて、今パーソナルのボクシングジムをやってます。 タイトルにもあったように、これが自分を信じるという事なんじゃないかと思います。 全員から好かれるのは絶対無理💨 全員から好かれようと頑張るほどにつまらない人間になるのかもしれない。 じゃあ別に嫌われてもいいからありのままの自分を表現すれば良い。 それに共感してくれた人を大事にすれば良い。 そして、共感してくれる人は必ず居る。 だからガンガン攻めよう!! そう思ってます。 僕は実際には腰が重いときはあるにせよそう考えているから、考えるより先に行動できる人に惹かれるのだと思います。 当然、何かに挑戦する時はバランスは大事だと思いますよ。 経営のことも勉強するべきだろうし、自分の考えと違う事も計算してやらなきゃいけない事もある。...
ステイグリーンをイメージしたイラストをお客様に書いてもらった話
皆さんこんにちは! 大阪府堺市東区北野田駅近くのパーソナルボクシングジム🥊 Boxing Lab STAY GREENの有吉です☆ 前回、ポイントカードについてお話ししましたが、それにはとても素敵なイラストが描かれております✨ それがこちら🤲 とても素敵なこのイラスト、実はお客様が描いてくれたんです(^^) 僕はその人のことを勝手に「北野田のゴッホ」と呼んでます✨ その方はカッコよくてどこか切ない雰囲気の女性の絵をよく描いていて、それがメチャクチャ良かったので「ぜひ描いてほしい!」ってお願いしました☆ 快く了承してくれて本当にありがとうございます(^^) これも独立してないと無かった出会いです。 ステイグリーンを始めて色んな方に出会ってそれを嬉しく楽しく思ってる僕ですが、今回のゴッホ様も出会えてとても嬉しかったです✨ なんせお話を聞いててとても面白いです💡 一人でオーストラリアに旅立って、英語も現地の人と会話できるようになっちゃったみたい👀 とりあえず行動力がすごい💨笑 「英語なんて現地行って何年かおったら慣れますよ💡」 そう言っておりましたが、それが中々出来ないんですよね😅 絵も描いて収入も得ていますが、アルバイトを掛け持ちしてるので「ゆくゆくは絵描きとして一本でやっていかれるのですか?」と僕が聞くと「本当はそうしたいけれど、先生みたいに何か一本に努力して極めることができないので難しいです💦」って言ってました。 確かに僕はオタク性があると自分でも思ってて、そこが自分の武器だと思ってます。 手広く何かをやることや、周りに気を遣ったりするのが物凄く苦手な人間です。 でも何かにハマった時はしっかりハマりまくってガンガン能力を上げられると自分で思ってます。 でも僕は新しいことにチャレンジするのが怖いと思っちゃう人間です😅 やはり失敗って怖いですよね💦 その反面、ゴッホ様はそうゆう恐怖よりも「習うより慣れろ!」の精神でとりあえず行動しちゃうんですよね👀 そういう人って凄く面白いと僕は思っちゃうんですよ👀 ゴッホ様のそんな一面が僕は凄く羨ましいし、そんな人の話は聞いてて飽きないです。 「考えてる暇があったら動け!」 僕はいつも自分に言い聞かせて、ゴッホ様のようにガンガン行動したいと思います☆...
ステイグリーンをイメージしたイラストをお客様に書いてもらった話
皆さんこんにちは! 大阪府堺市東区北野田駅近くのパーソナルボクシングジム🥊 Boxing Lab STAY GREENの有吉です☆ 前回、ポイントカードについてお話ししましたが、それにはとても素敵なイラストが描かれております✨ それがこちら🤲 とても素敵なこのイラスト、実はお客様が描いてくれたんです(^^) 僕はその人のことを勝手に「北野田のゴッホ」と呼んでます✨ その方はカッコよくてどこか切ない雰囲気の女性の絵をよく描いていて、それがメチャクチャ良かったので「ぜひ描いてほしい!」ってお願いしました☆ 快く了承してくれて本当にありがとうございます(^^) これも独立してないと無かった出会いです。 ステイグリーンを始めて色んな方に出会ってそれを嬉しく楽しく思ってる僕ですが、今回のゴッホ様も出会えてとても嬉しかったです✨ なんせお話を聞いててとても面白いです💡 一人でオーストラリアに旅立って、英語も現地の人と会話できるようになっちゃったみたい👀 とりあえず行動力がすごい💨笑 「英語なんて現地行って何年かおったら慣れますよ💡」 そう言っておりましたが、それが中々出来ないんですよね😅 絵も描いて収入も得ていますが、アルバイトを掛け持ちしてるので「ゆくゆくは絵描きとして一本でやっていかれるのですか?」と僕が聞くと「本当はそうしたいけれど、先生みたいに何か一本に努力して極めることができないので難しいです💦」って言ってました。 確かに僕はオタク性があると自分でも思ってて、そこが自分の武器だと思ってます。 手広く何かをやることや、周りに気を遣ったりするのが物凄く苦手な人間です。 でも何かにハマった時はしっかりハマりまくってガンガン能力を上げられると自分で思ってます。 でも僕は新しいことにチャレンジするのが怖いと思っちゃう人間です😅 やはり失敗って怖いですよね💦 その反面、ゴッホ様はそうゆう恐怖よりも「習うより慣れろ!」の精神でとりあえず行動しちゃうんですよね👀 そういう人って凄く面白いと僕は思っちゃうんですよ👀 ゴッホ様のそんな一面が僕は凄く羨ましいし、そんな人の話は聞いてて飽きないです。 「考えてる暇があったら動け!」 僕はいつも自分に言い聞かせて、ゴッホ様のようにガンガン行動したいと思います☆...
ポイントカードを作りました☆
皆さんこんにちは! 大阪府堺市東区北野田駅近くのパーソナルボクシングジム🥊 Boxing Lab STAY GREENの有吉です☆ いきなりなんですが、この度ポイントカードを作成しました☆ 簡単に説明すると、3ヶ月以内で12回来てもらえればトレーニング一回分は無料になります💡 つまり、週一ペースできてもらえれば余裕でクリアできる易しめのシステムです👍 (複数人でのトレーニングの場合はお一人様のみポイントを付けさせていただきます) お客様側が損することはまず無いのでご安心ください☆ あるお客様からは「俺らは嬉しいけどこれ以上安くして大丈夫なん?💦」って言われました👀 確かにステイグリーンはパーソナルジムにしてはメチャクチャ安い方なので、これ以上安くするのは激ヤバかも💨笑 でも、敢えてお金の事を考えるのはやめております👀 今回ポイントカードを作ったのは、今通ってくださってるお客様にちょっとでも喜んでもらう事と、来年に向けて何らかの変化が欲しかったからです💡笑 少しでも喜んでもらえたら長く続けてもらえるだろうし、通うペースが増えればその分鍛えられて上達も早くなる。 新規のお客様を集客するのも大事ですが、本音を言えば今通ってくれてる方に目一杯教えられる環境を僕は望んでます👀 その方が仲良くなれるだろうし、理想を叶えやすくなる。 そうなると良いな✨と思い、ポイントカードを作りました☆ それと、プチイベント的なのをちょこちょこ起こしたいので、今回のポイントカードはその一つです。笑 コロナがもう少し収まれば、また大きなイベントを行いたいと思ってます👍 その時は皆様楽しみにしててください☆ そして、新規のお客様もどしどしきてね!笑🙏 又、ポイントカードはいつ廃止になるかは僕の気分次第なので皆さん早めに来てね💡笑 何しか超お得なので、皆様奮ってトレーニングしに来てください☆ では今日はこの辺で🍀 ステイグリーンではボクシングのパーソナルトレーニングを通してお客様の様々なご要望に応えます☆ 強くなりたい方、試合に勝ちたい方、ボクシング未経験だけどやってみたい方、ダイエットや肉体改造したい方、etc. ステイグリーンにどしどしお問い合わせお待ちしております(^^) ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆Boxing...
ポイントカードを作りました☆
皆さんこんにちは! 大阪府堺市東区北野田駅近くのパーソナルボクシングジム🥊 Boxing Lab STAY GREENの有吉です☆ いきなりなんですが、この度ポイントカードを作成しました☆ 簡単に説明すると、3ヶ月以内で12回来てもらえればトレーニング一回分は無料になります💡 つまり、週一ペースできてもらえれば余裕でクリアできる易しめのシステムです👍 (複数人でのトレーニングの場合はお一人様のみポイントを付けさせていただきます) お客様側が損することはまず無いのでご安心ください☆ あるお客様からは「俺らは嬉しいけどこれ以上安くして大丈夫なん?💦」って言われました👀 確かにステイグリーンはパーソナルジムにしてはメチャクチャ安い方なので、これ以上安くするのは激ヤバかも💨笑 でも、敢えてお金の事を考えるのはやめております👀 今回ポイントカードを作ったのは、今通ってくださってるお客様にちょっとでも喜んでもらう事と、来年に向けて何らかの変化が欲しかったからです💡笑 少しでも喜んでもらえたら長く続けてもらえるだろうし、通うペースが増えればその分鍛えられて上達も早くなる。 新規のお客様を集客するのも大事ですが、本音を言えば今通ってくれてる方に目一杯教えられる環境を僕は望んでます👀 その方が仲良くなれるだろうし、理想を叶えやすくなる。 そうなると良いな✨と思い、ポイントカードを作りました☆ それと、プチイベント的なのをちょこちょこ起こしたいので、今回のポイントカードはその一つです。笑 コロナがもう少し収まれば、また大きなイベントを行いたいと思ってます👍 その時は皆様楽しみにしててください☆ そして、新規のお客様もどしどしきてね!笑🙏 又、ポイントカードはいつ廃止になるかは僕の気分次第なので皆さん早めに来てね💡笑 何しか超お得なので、皆様奮ってトレーニングしに来てください☆ では今日はこの辺で🍀 ステイグリーンではボクシングのパーソナルトレーニングを通してお客様の様々なご要望に応えます☆ 強くなりたい方、試合に勝ちたい方、ボクシング未経験だけどやってみたい方、ダイエットや肉体改造したい方、etc. ステイグリーンにどしどしお問い合わせお待ちしております(^^) ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆Boxing...
人生初のユーザー車検に行ってきた話
皆さんこんにちは! 大阪府堺市東区北野田駅近くのパーソナルボクシングジム🥊 Boxing Lab STAY GREENの有吉です☆ 今回もボクシングとは全く関係ないお話😅でも刺激的でドキドキしたお話です👀 愛車のBMW E46を自分で車検出してきました🚙 そして、不具合があった箇所の整備も教えてもらいながら行いました。 なぜユーザー車検をやろうかと思ったかというと、YouTubeでユーザー車検の流れがいっぱいアップされてて「簡単やな👀」って思ったからです。笑 自分でやれば費用もいくらか抑えられますし✨ 何より、一生乗りたいと思ってるE46を自分で世話したいからですね。 アップされてる車検動画では書類は車検場でも準備できますが頼りにしてる整備工場の人があらかじめ書き方も教えてくれて書類を揃えることができました。 自賠責もあらかじめとることができたので、書類に関しては最初から完璧に用意できてました👍 こうやって教えてくれる人がいるのが本当に幸運です! 車の整備も教えてくださいました! 「俺たいがい忙しいんやで!ええ加減にしいや!」って文句いっぱい言われましたが、それでも優しく教えてくださって本当に感謝です😭 この方も僕が独立しなければ出会わなかったであろう人なので、良い出会いができてることもラッキーです✨ 話がそれましたが、古い車検証、新旧の自賠責、車検検査表、重量税納付書、継続検査申請書、点検整備記録簿を持っていざ和泉市の車検場へ🚙 現場に着くと、広すぎではじめにどの建物に入れば良いかわからない💦 めっちゃ広い土地に小さい建物がポツポツと端っこにあって、初めてきた人は絶対どこにいけば良いかわからないでしょう。 でも適当に建物の中に入って「初めてなんですけどやり方教えてもらえますか?」って聞くと「あっちの建物で重量税を支払ってください」って言われたのでまずはその通りにしました。 そしてその次は重量税が支払われているか、用意した書類に不備は無いのかを別の建物で確認してもらいました。 そこでは「これほんまにちゃんと車の点検しましたか?ちゃんと点検してたらこんな書き方にならないんですよ。」って検査員に言われました💨 どうやら若干の不備はあったみたいだけど、まぁ何とかなりました😅笑 そしていよいよ本番であるユーザー車検へGO🚙 高速道路の大型料金所のようなスペースに車を並べて10分くらい待ちます。 すると検査員がやってきて、ボンネットの中、ライトチェック、ホーンや車の内部の点検をしてくださいました。 どうやらE46ちゃんは何も不備が無かったみたい😻...
人生初のユーザー車検に行ってきた話
皆さんこんにちは! 大阪府堺市東区北野田駅近くのパーソナルボクシングジム🥊 Boxing Lab STAY GREENの有吉です☆ 今回もボクシングとは全く関係ないお話😅でも刺激的でドキドキしたお話です👀 愛車のBMW E46を自分で車検出してきました🚙 そして、不具合があった箇所の整備も教えてもらいながら行いました。 なぜユーザー車検をやろうかと思ったかというと、YouTubeでユーザー車検の流れがいっぱいアップされてて「簡単やな👀」って思ったからです。笑 自分でやれば費用もいくらか抑えられますし✨ 何より、一生乗りたいと思ってるE46を自分で世話したいからですね。 アップされてる車検動画では書類は車検場でも準備できますが頼りにしてる整備工場の人があらかじめ書き方も教えてくれて書類を揃えることができました。 自賠責もあらかじめとることができたので、書類に関しては最初から完璧に用意できてました👍 こうやって教えてくれる人がいるのが本当に幸運です! 車の整備も教えてくださいました! 「俺たいがい忙しいんやで!ええ加減にしいや!」って文句いっぱい言われましたが、それでも優しく教えてくださって本当に感謝です😭 この方も僕が独立しなければ出会わなかったであろう人なので、良い出会いができてることもラッキーです✨ 話がそれましたが、古い車検証、新旧の自賠責、車検検査表、重量税納付書、継続検査申請書、点検整備記録簿を持っていざ和泉市の車検場へ🚙 現場に着くと、広すぎではじめにどの建物に入れば良いかわからない💦 めっちゃ広い土地に小さい建物がポツポツと端っこにあって、初めてきた人は絶対どこにいけば良いかわからないでしょう。 でも適当に建物の中に入って「初めてなんですけどやり方教えてもらえますか?」って聞くと「あっちの建物で重量税を支払ってください」って言われたのでまずはその通りにしました。 そしてその次は重量税が支払われているか、用意した書類に不備は無いのかを別の建物で確認してもらいました。 そこでは「これほんまにちゃんと車の点検しましたか?ちゃんと点検してたらこんな書き方にならないんですよ。」って検査員に言われました💨 どうやら若干の不備はあったみたいだけど、まぁ何とかなりました😅笑 そしていよいよ本番であるユーザー車検へGO🚙 高速道路の大型料金所のようなスペースに車を並べて10分くらい待ちます。 すると検査員がやってきて、ボンネットの中、ライトチェック、ホーンや車の内部の点検をしてくださいました。 どうやらE46ちゃんは何も不備が無かったみたい😻...
正解の無いボクシング技術を正解に近づける方法を教えます。
皆さんこんにちは! 大阪府堺市東区北野田駅近くのパーソナルボクシングジム🥊 Boxing Lab STAY GREENの有吉です☆ 前回はボクシングの基礎は教える人によって微妙に違うので絶対はない!というお話をしました。 基礎をやり直しているお客様は間違いの無い基礎を知りたかったと思いますが、僕は「基礎はわかりません」とショッキングな回答をしてしまいました😅 基礎といっても人によって微妙な変化はあって良し悪しがあって完全無欠ではないので、そうゆう意味で「わかりません」と答えました。 でも、正解のないボクシング技術を正解に限りなく近づける方法があるのです。 それはズバリ、体力をつけることです。 たとえば、基礎だと信じて練習していた構えがあるとします。 でも実戦になるとその構えが全く保てない💦 そういった原因の大半は体力不足なのです。 どれだけ優れた技術を持っていたとしても体力がついてこないと宝の持ち腐れになっちゃうのです。 ボクシング技術はほぼ体力という土台の上にあるものです。 体力がついてくると当たらなかったパンチが当たってくる。 避けられなかったパンチを避けられる。 カウンターを返せるようになる。 技術が優れていても体力がダメだと勝負が覆るのがボクシング。 それがボクシングの素敵なところでもあり、怖いところでもあります。 パンチを例にするならば、基本通りに打てばワンツーはかなり危険なパンチです。 頭の位置も変えずに真っ直ぐに踏み込めばカウンターを浴びる可能性は高い。 だけどその打ち方でもカウンターを貰わないようにするにはどうすれば良いか。。。 それは踏み込みのスピードを上げれば良いのです。 スピードが速いほど相手はカウンターを合わせにくくなります。 或いは、パンチ力を上げて相手の恐怖心を煽り、動きを固くしてやればいいのです。 これは極例ですが、基礎とか応用とか関係なく全ての技術にも同じことが言えます。 結局は体力が無いと何も活かせない。 これがボクシングの唯一の答えだと思ってます。...
正解の無いボクシング技術を正解に近づける方法を教えます。
皆さんこんにちは! 大阪府堺市東区北野田駅近くのパーソナルボクシングジム🥊 Boxing Lab STAY GREENの有吉です☆ 前回はボクシングの基礎は教える人によって微妙に違うので絶対はない!というお話をしました。 基礎をやり直しているお客様は間違いの無い基礎を知りたかったと思いますが、僕は「基礎はわかりません」とショッキングな回答をしてしまいました😅 基礎といっても人によって微妙な変化はあって良し悪しがあって完全無欠ではないので、そうゆう意味で「わかりません」と答えました。 でも、正解のないボクシング技術を正解に限りなく近づける方法があるのです。 それはズバリ、体力をつけることです。 たとえば、基礎だと信じて練習していた構えがあるとします。 でも実戦になるとその構えが全く保てない💦 そういった原因の大半は体力不足なのです。 どれだけ優れた技術を持っていたとしても体力がついてこないと宝の持ち腐れになっちゃうのです。 ボクシング技術はほぼ体力という土台の上にあるものです。 体力がついてくると当たらなかったパンチが当たってくる。 避けられなかったパンチを避けられる。 カウンターを返せるようになる。 技術が優れていても体力がダメだと勝負が覆るのがボクシング。 それがボクシングの素敵なところでもあり、怖いところでもあります。 パンチを例にするならば、基本通りに打てばワンツーはかなり危険なパンチです。 頭の位置も変えずに真っ直ぐに踏み込めばカウンターを浴びる可能性は高い。 だけどその打ち方でもカウンターを貰わないようにするにはどうすれば良いか。。。 それは踏み込みのスピードを上げれば良いのです。 スピードが速いほど相手はカウンターを合わせにくくなります。 或いは、パンチ力を上げて相手の恐怖心を煽り、動きを固くしてやればいいのです。 これは極例ですが、基礎とか応用とか関係なく全ての技術にも同じことが言えます。 結局は体力が無いと何も活かせない。 これがボクシングの唯一の答えだと思ってます。...