BLOG
ブログ
ボクシングのテクニックやトレーニング方法をはじめ、
ジムの様子やイベント、日々のあれこれなどを書いています。
Blog
歴史的な一戦がいよいよ始まるのか。。。武尊VS天心楽しみやなー
皆さんこんにちは! 大阪府堺市東区北野田駅近くのパーソナルボクシングジム🥊 Boxing Lab STAY GREENの有吉です☆ 今日いよいよ始まりますね! 武尊VS天心!! ようやく始まるんやなー。 でもなんとなんと地上波放送無くなってしまったんですよね😱 Abema tvのPPV放送じゃないと観れないみたいで、数千円払わないとあかんらしい😱 それだけは非常に残念ですが、最近は地上波放送だと元取れなくなってきてるんかな? 井上尚弥選手はとか村田選手クラスと大物選手のビッグマッチになるとAmazon primeで放送したら世界中の人が観るからかなり格安で観れるけど、武尊VS天心は日本人しか観やんからAbemaでPPVせなしゃーないんやろな💦 まぁそんな話は置いておいて、とにかく楽しみなこの一戦。 僕は前もブログで予想した通り、天心選手が勝つと思います。 天心選手が安全に戦う道を選ぶならば、ポイントアウトすると思います。 よって天心選手の判定勝ちだと僕は予想します。 僕の予想は昔と特に変わってないのですが、気になるのは天心選手の前回の試合内容です。 風音選手との対戦では天心選手が上手く戦えていない印象を受けました。 あの試合を見る限り、僕は天心選手の質が落ちていると感じました👀 昔と比べると重心が高く、パンチも大振りで雑でした。 風音選手の動きは凄く読みにくく、天心選手にとってやりにくい相手だったのは間違いないですが、天心選手自身の出来も非常に悪いと僕は感じました。 その一番の原因は、体重だと思います。 この試合は55キロで行われたみたいだけど、天心選手はもう55キロで戦える身体の大きさでは無いと思うんですよ👀 YouTubeとかで身体見ると、めっちゃゴツいし💦 55キロまで落としてしまうと本来の動きはできないから、風音選手との試合で良くなかったんだと僕は思ってます。 そして武尊選手との契約体重は58キロ。 今の天心選手は58キロくらいが結構キレキレに動けるベスト体重なんじゃないかと思うんですよ。...
歴史的な一戦がいよいよ始まるのか。。。武尊VS天心楽しみやなー
皆さんこんにちは! 大阪府堺市東区北野田駅近くのパーソナルボクシングジム🥊 Boxing Lab STAY GREENの有吉です☆ 今日いよいよ始まりますね! 武尊VS天心!! ようやく始まるんやなー。 でもなんとなんと地上波放送無くなってしまったんですよね😱 Abema tvのPPV放送じゃないと観れないみたいで、数千円払わないとあかんらしい😱 それだけは非常に残念ですが、最近は地上波放送だと元取れなくなってきてるんかな? 井上尚弥選手はとか村田選手クラスと大物選手のビッグマッチになるとAmazon primeで放送したら世界中の人が観るからかなり格安で観れるけど、武尊VS天心は日本人しか観やんからAbemaでPPVせなしゃーないんやろな💦 まぁそんな話は置いておいて、とにかく楽しみなこの一戦。 僕は前もブログで予想した通り、天心選手が勝つと思います。 天心選手が安全に戦う道を選ぶならば、ポイントアウトすると思います。 よって天心選手の判定勝ちだと僕は予想します。 僕の予想は昔と特に変わってないのですが、気になるのは天心選手の前回の試合内容です。 風音選手との対戦では天心選手が上手く戦えていない印象を受けました。 あの試合を見る限り、僕は天心選手の質が落ちていると感じました👀 昔と比べると重心が高く、パンチも大振りで雑でした。 風音選手の動きは凄く読みにくく、天心選手にとってやりにくい相手だったのは間違いないですが、天心選手自身の出来も非常に悪いと僕は感じました。 その一番の原因は、体重だと思います。 この試合は55キロで行われたみたいだけど、天心選手はもう55キロで戦える身体の大きさでは無いと思うんですよ👀 YouTubeとかで身体見ると、めっちゃゴツいし💦 55キロまで落としてしまうと本来の動きはできないから、風音選手との試合で良くなかったんだと僕は思ってます。 そして武尊選手との契約体重は58キロ。 今の天心選手は58キロくらいが結構キレキレに動けるベスト体重なんじゃないかと思うんですよ。...
朝倉未来VSメイウェザーが決まった!
皆さんこんにちは! 大阪府堺市東区北野田駅近くのパーソナルボクシングジム🥊 Boxing Lab STAY GREENの有吉です☆ まさかまさかのとんでもない対戦カードが決まった事、みなさんご存知でしょうか? 朝倉未来VSメイウェザーのボクシングルールの試合が決まりました!🥊 これまたすんごい試合組んでくれましたね💦 RIZINさん感謝です😻 ボクシングルールで3分3ラウンドのエキシビジョンマッチだそうですが、どんな試合になるのか予想していきたいと思います。 まず、朝倉未来選手がメイウェザー選手に勝つ確率はかなり少ないんじゃないかと思ってしまいます💦 日本人としては朝倉未来選手をめっちゃ応援してますが、ボクシング技術がまず違いすぎると思います💨 総合ではダメージを与えられていた打撃も、ボクシンググローブだとあそこまでの強打は出せないと思います💨 朝倉未来選手は総合格闘技よりの打撃なので、スタンスが少し狭く、若干手打ち気味。 それでもかなりパンチがあるのは間違い無いですがメイウェザーには効かせられないと思います。 この試合は勝ち負けの結果ではなく、朝倉未来選手がどこまでメイウェザーを追い詰められるかが見どころです👀 僕は那須川天心選手の時よりはメイウェザーは真剣にやると思ってます。 朝倉未来選手の方がメイウェザー選手より体格がでかいですし、その分圧力は増すからです。 その体格を活かしてガンガンに攻めていくしかメイウェザー選手にダメージを与えることは出来ないでしょう。 朝倉未来選手は総合格闘家の中では非常に目が良く、ボクシング技術の高い選手です。 距離をとって戦うのが非常に上手いですが、その闘い方ではメイウェザーの方が圧倒的に上回るので、いつもの待ちのスタイルだとポイントアウトされるでしょう。 間違いなく朝倉未来選手はガンガンに攻めるしか道は無いんだけど、それやるとメイウェザー選手の左フック食らいそうなんですよね😱 あんまり勝ちパターンが見えてこないのですが、序盤に朝倉未来選手が一発良いパンチ当てることができればメイウェザー選手が警戒して安全なスタイルに切り替えると思うんです。 つまり僕は1ラウンドが非常に大事だと思います。 1ラウンドで効かせることが出来なければメイウェザー選手のKO勝ち。 1ラウンドで効かせられたらメイウェザー選手の判定勝ち。 朝倉未来選手には勝って欲しいけど、勝つのはやっぱり難しくて、どれだけメイウェザー選手を苦しめられるかが見どころだと思ってます🥊 朝倉未来選手蹴り出したらめっちゃおもろいなーw 一発出したら5億らしいですw...
朝倉未来VSメイウェザーが決まった!
皆さんこんにちは! 大阪府堺市東区北野田駅近くのパーソナルボクシングジム🥊 Boxing Lab STAY GREENの有吉です☆ まさかまさかのとんでもない対戦カードが決まった事、みなさんご存知でしょうか? 朝倉未来VSメイウェザーのボクシングルールの試合が決まりました!🥊 これまたすんごい試合組んでくれましたね💦 RIZINさん感謝です😻 ボクシングルールで3分3ラウンドのエキシビジョンマッチだそうですが、どんな試合になるのか予想していきたいと思います。 まず、朝倉未来選手がメイウェザー選手に勝つ確率はかなり少ないんじゃないかと思ってしまいます💦 日本人としては朝倉未来選手をめっちゃ応援してますが、ボクシング技術がまず違いすぎると思います💨 総合ではダメージを与えられていた打撃も、ボクシンググローブだとあそこまでの強打は出せないと思います💨 朝倉未来選手は総合格闘技よりの打撃なので、スタンスが少し狭く、若干手打ち気味。 それでもかなりパンチがあるのは間違い無いですがメイウェザーには効かせられないと思います。 この試合は勝ち負けの結果ではなく、朝倉未来選手がどこまでメイウェザーを追い詰められるかが見どころです👀 僕は那須川天心選手の時よりはメイウェザーは真剣にやると思ってます。 朝倉未来選手の方がメイウェザー選手より体格がでかいですし、その分圧力は増すからです。 その体格を活かしてガンガンに攻めていくしかメイウェザー選手にダメージを与えることは出来ないでしょう。 朝倉未来選手は総合格闘家の中では非常に目が良く、ボクシング技術の高い選手です。 距離をとって戦うのが非常に上手いですが、その闘い方ではメイウェザーの方が圧倒的に上回るので、いつもの待ちのスタイルだとポイントアウトされるでしょう。 間違いなく朝倉未来選手はガンガンに攻めるしか道は無いんだけど、それやるとメイウェザー選手の左フック食らいそうなんですよね😱 あんまり勝ちパターンが見えてこないのですが、序盤に朝倉未来選手が一発良いパンチ当てることができればメイウェザー選手が警戒して安全なスタイルに切り替えると思うんです。 つまり僕は1ラウンドが非常に大事だと思います。 1ラウンドで効かせることが出来なければメイウェザー選手のKO勝ち。 1ラウンドで効かせられたらメイウェザー選手の判定勝ち。 朝倉未来選手には勝って欲しいけど、勝つのはやっぱり難しくて、どれだけメイウェザー選手を苦しめられるかが見どころだと思ってます🥊 朝倉未来選手蹴り出したらめっちゃおもろいなーw 一発出したら5億らしいですw...
30秒インターバルを守ると起こる事
皆さんこんにちは! 大阪府堺市東区北野田駅近くのパーソナルボクシングジム🥊 Boxing Lab STAY GREENの有吉です☆ 真夏も間近のこの季節はぎりぎり涼しくてボクシング日和でございます🥊笑 熱中症にならないようにエアコンは効かせてお客様に練習してもらってる今日この頃なのですが、そんな中の一人にプロテスト合格したいと頑張ってる人がおります💡 プロになりたいのだから、当然練習もハードにやらなきゃいけません。 お仕事もしておられますが、それは全く言い訳になりません。 他のボクサーもみんな仕事しながら頑張ってるんだし、そんな人達よりも頑張らないとプロにになるのは難しいです。 じゃあ仕事を辞めなきゃいけないのか?って言われれば、決してそういうわけではありません。 大切なのは限られた時間をどれだけ有効に使えるか?ということです。 ボクシングに時間をより多く費やすのではなく、今の限られた時間をより良いモノにするべく努力していく方が伸び率は良いと僕は考えてます。 つまりステイグリーン的に言えば、一時間という決まった枠でどこまで良い練習をするのかが伸び率に大きく関わってくるのです。 じゃあその良い練習とは何なのかと言うと、まずは休憩時間を徹底的に省いていくのです。 つまりは30秒のインターバルをきっちり守ってそれ以外は練習するという事。 これってものすごくきつい事なんだけど、実行したら確実にレベルアップできます👍 ボクシングジムとしてはインターバルを守ってトレーニングすることは至極当然のように思えますが、これを実行できている人は本当に少ないし、実際のところとっても大変です💨 でも大変であまり誰もやっていないからこそ、自分がやれば差がつけられます。 これを実行すれば練習強度も必然的にアップするし、ラウンド数も多くこなせるのです。 プロテスト受かりたいと頑張ってるお客様の練習メニューは。。。 シャドー2ラウンド(ウォームアップ兼ねて) 筋トレ(HIIT的なやつ) ダンベルシャドー4ラウンド(超全力) ワンツー出入りミット2ラウンド(勿論全力) タバタ式バッグラッシュ8本(20秒ラッシュ&10秒インターバル) マス2ラウンド このメニューを一時間でほぼ休憩なしで行ってます。 一時間あればこんなにメニューこなすことができるんです。...
30秒インターバルを守ると起こる事
皆さんこんにちは! 大阪府堺市東区北野田駅近くのパーソナルボクシングジム🥊 Boxing Lab STAY GREENの有吉です☆ 真夏も間近のこの季節はぎりぎり涼しくてボクシング日和でございます🥊笑 熱中症にならないようにエアコンは効かせてお客様に練習してもらってる今日この頃なのですが、そんな中の一人にプロテスト合格したいと頑張ってる人がおります💡 プロになりたいのだから、当然練習もハードにやらなきゃいけません。 お仕事もしておられますが、それは全く言い訳になりません。 他のボクサーもみんな仕事しながら頑張ってるんだし、そんな人達よりも頑張らないとプロにになるのは難しいです。 じゃあ仕事を辞めなきゃいけないのか?って言われれば、決してそういうわけではありません。 大切なのは限られた時間をどれだけ有効に使えるか?ということです。 ボクシングに時間をより多く費やすのではなく、今の限られた時間をより良いモノにするべく努力していく方が伸び率は良いと僕は考えてます。 つまりステイグリーン的に言えば、一時間という決まった枠でどこまで良い練習をするのかが伸び率に大きく関わってくるのです。 じゃあその良い練習とは何なのかと言うと、まずは休憩時間を徹底的に省いていくのです。 つまりは30秒のインターバルをきっちり守ってそれ以外は練習するという事。 これってものすごくきつい事なんだけど、実行したら確実にレベルアップできます👍 ボクシングジムとしてはインターバルを守ってトレーニングすることは至極当然のように思えますが、これを実行できている人は本当に少ないし、実際のところとっても大変です💨 でも大変であまり誰もやっていないからこそ、自分がやれば差がつけられます。 これを実行すれば練習強度も必然的にアップするし、ラウンド数も多くこなせるのです。 プロテスト受かりたいと頑張ってるお客様の練習メニューは。。。 シャドー2ラウンド(ウォームアップ兼ねて) 筋トレ(HIIT的なやつ) ダンベルシャドー4ラウンド(超全力) ワンツー出入りミット2ラウンド(勿論全力) タバタ式バッグラッシュ8本(20秒ラッシュ&10秒インターバル) マス2ラウンド このメニューを一時間でほぼ休憩なしで行ってます。 一時間あればこんなにメニューこなすことができるんです。...
5分の睡眠でも体力回復できたお話
皆さんこんにちは! 大阪府堺市東区北野田駅近くのパーソナルボクシングジム🥊 Boxing Lab STAY GREENの有吉です☆ いよいよ今週から梅雨入りですかね💦 雨だと歩きで通勤しなきゃいけないから不便やなー💦 梅雨の時はお客さん来てくれるかな?👀 雨が降ってて外に出るのは億劫になりますがこんな時にトレーニングを頑張って周りに差をつけてください👍 てなわけで今日もブログ書いていきます☆ ついこの前、上手く寝られない夜があって翌日はしっかり睡眠不足になってしまったんです💦 そしてその日は有難いことに満員御礼でして、正直身体が動くが不安でした😭 トレーニングを続けていくとやはり身体が重く、どんどん疲労感が増していきました😱 ステイグリーンの時間割だとトレーニングの合間に20分の休憩があるのですが、今まではその短い時間に睡眠をとったことはありませんでした。 お客様に寝てるとこ見せるのもアレかな思いまして💦まぁ寝てるの見られたこと何回かありますけど💨笑 でも流石にちょっとでも寝なヤバいわ思いまして、休憩の間に5分だけ横になったんですよ。 そしたら不思議とめっちゃ疲れ取れたんですよ👀 たった5分寝ただけなのに明らかに眠気がとれて、身体も軽い✨ 「これならいける!!」思いまして、満員の日も身体を最後まで動かせました👍 ただ、その後の20分休憩でも超時短5分睡眠繰り返しましたけどね🛏笑 僕のような身体を使って疲れが溜まりやすいお仕事の人はいっぱい居るはずですが、そんな人はどうやって疲れを取っていくのかが凄く大切ですよね👀 そんな人は一瞬でも時間空いたら寝てみて🛏 かなり回復しますよ👍 睡眠のパワーってホンマに凄いんやな!って思いましたねー🛏 だからステイグリーンに来たら僕寝てるかもしれませんがその時は「オイ!」ゆうて起こしてください!笑 最近忙しくなるにつれて僕の身体を気遣ってくてれるお客様がたくさんいらっしゃるのですが、基本的には元気にやってますのでどうぞボクシング楽しみに来てくださいね(^^) 寝てたらホンマにすいません💦笑 では今日はこの辺で🍀 ステイグリーンではボクシングのパーソナルトレーニングを通してお客様の様々なご要望に応えます☆...
5分の睡眠でも体力回復できたお話
皆さんこんにちは! 大阪府堺市東区北野田駅近くのパーソナルボクシングジム🥊 Boxing Lab STAY GREENの有吉です☆ いよいよ今週から梅雨入りですかね💦 雨だと歩きで通勤しなきゃいけないから不便やなー💦 梅雨の時はお客さん来てくれるかな?👀 雨が降ってて外に出るのは億劫になりますがこんな時にトレーニングを頑張って周りに差をつけてください👍 てなわけで今日もブログ書いていきます☆ ついこの前、上手く寝られない夜があって翌日はしっかり睡眠不足になってしまったんです💦 そしてその日は有難いことに満員御礼でして、正直身体が動くが不安でした😭 トレーニングを続けていくとやはり身体が重く、どんどん疲労感が増していきました😱 ステイグリーンの時間割だとトレーニングの合間に20分の休憩があるのですが、今まではその短い時間に睡眠をとったことはありませんでした。 お客様に寝てるとこ見せるのもアレかな思いまして💦まぁ寝てるの見られたこと何回かありますけど💨笑 でも流石にちょっとでも寝なヤバいわ思いまして、休憩の間に5分だけ横になったんですよ。 そしたら不思議とめっちゃ疲れ取れたんですよ👀 たった5分寝ただけなのに明らかに眠気がとれて、身体も軽い✨ 「これならいける!!」思いまして、満員の日も身体を最後まで動かせました👍 ただ、その後の20分休憩でも超時短5分睡眠繰り返しましたけどね🛏笑 僕のような身体を使って疲れが溜まりやすいお仕事の人はいっぱい居るはずですが、そんな人はどうやって疲れを取っていくのかが凄く大切ですよね👀 そんな人は一瞬でも時間空いたら寝てみて🛏 かなり回復しますよ👍 睡眠のパワーってホンマに凄いんやな!って思いましたねー🛏 だからステイグリーンに来たら僕寝てるかもしれませんがその時は「オイ!」ゆうて起こしてください!笑 最近忙しくなるにつれて僕の身体を気遣ってくてれるお客様がたくさんいらっしゃるのですが、基本的には元気にやってますのでどうぞボクシング楽しみに来てくださいね(^^) 寝てたらホンマにすいません💦笑 では今日はこの辺で🍀 ステイグリーンではボクシングのパーソナルトレーニングを通してお客様の様々なご要望に応えます☆...
井上VSドネア2戦目で見えたドネアの覚悟
皆さんこんにちは! 大阪府堺市東区北野田駅近くのパーソナルボクシングジム🥊 Boxing Lab STAY GREENの有吉です☆ 皆さん井上選手とドネア選手の二戦目観たでしょうか? 観てない人は絶対観てほしい! マジで凄かったから💦 結果言っちゃいますが、井上選手の2ラウンドKO勝ち!! 完膚なきまでにライバルを圧倒した井上選手はほんまにカッコよかった💨 僕の予想では後半KO勝ちだったのですが、井上選手のパンチが速すぎる&強すぎるせいでビックリするくらい早く終わりました💦 井上選手、本当におめでとうございます! でも今回はドネア選手の攻め方について考えてみたいなーって思いました👀 ドネア選手は1ラウンド目から圧力をかけて前進しながら井上選手の攻撃に強打を合わせるスタイルでした。 ドネア選手は1戦目の時からこのスタイルで戦って手応えを掴んだのだと思います。 井上戦以降も圧力をかけながらも丁寧にカウンターを合わせるスタイルで強豪相手に連勝し、タイトル奪取しました。 ただ、井上選手ほどのスピードとパワーを持った選手に前に出てパンチ合わせていくって本当に勇気のいる戦術ですよ💦 それをドネア選手は二戦目でもやってきて、井上選手にとって危険なタイミングでカウンター打ってきてました🥊 あのタイミングでパンチを出せる技術も凄いんだけど、一番すごいのはドネア選手の覚悟ですね。 ドネア選手の勝ちパターンはあの攻め方しか残されていなかったんですよ💨 井上選手を相手に下がったり安全に戦おうとすると全く勝ち目はなかったでしょう。 フィジカルが井上選手の方がキレキレだったので💨 だから最後の切り札として、肉を切らせて骨を断つ作戦を決行したんです。 結果はそれすらも寄せつけぬ残酷なものになりましたが、ドネア選手の覚悟、気迫は凄いと思いました。 そして僕達にも同じ状況は必ずやってきます。 自分より強いような相手と戦うことってきっとあるんです。 そんな時は覚悟を決めなきゃいけないんです。 理想を言えば、安全に攻めていきたいです。 ただ、強敵だとその理想を叶えるのは困難です。...
井上VSドネア2戦目で見えたドネアの覚悟
皆さんこんにちは! 大阪府堺市東区北野田駅近くのパーソナルボクシングジム🥊 Boxing Lab STAY GREENの有吉です☆ 皆さん井上選手とドネア選手の二戦目観たでしょうか? 観てない人は絶対観てほしい! マジで凄かったから💦 結果言っちゃいますが、井上選手の2ラウンドKO勝ち!! 完膚なきまでにライバルを圧倒した井上選手はほんまにカッコよかった💨 僕の予想では後半KO勝ちだったのですが、井上選手のパンチが速すぎる&強すぎるせいでビックリするくらい早く終わりました💦 井上選手、本当におめでとうございます! でも今回はドネア選手の攻め方について考えてみたいなーって思いました👀 ドネア選手は1ラウンド目から圧力をかけて前進しながら井上選手の攻撃に強打を合わせるスタイルでした。 ドネア選手は1戦目の時からこのスタイルで戦って手応えを掴んだのだと思います。 井上戦以降も圧力をかけながらも丁寧にカウンターを合わせるスタイルで強豪相手に連勝し、タイトル奪取しました。 ただ、井上選手ほどのスピードとパワーを持った選手に前に出てパンチ合わせていくって本当に勇気のいる戦術ですよ💦 それをドネア選手は二戦目でもやってきて、井上選手にとって危険なタイミングでカウンター打ってきてました🥊 あのタイミングでパンチを出せる技術も凄いんだけど、一番すごいのはドネア選手の覚悟ですね。 ドネア選手の勝ちパターンはあの攻め方しか残されていなかったんですよ💨 井上選手を相手に下がったり安全に戦おうとすると全く勝ち目はなかったでしょう。 フィジカルが井上選手の方がキレキレだったので💨 だから最後の切り札として、肉を切らせて骨を断つ作戦を決行したんです。 結果はそれすらも寄せつけぬ残酷なものになりましたが、ドネア選手の覚悟、気迫は凄いと思いました。 そして僕達にも同じ状況は必ずやってきます。 自分より強いような相手と戦うことってきっとあるんです。 そんな時は覚悟を決めなきゃいけないんです。 理想を言えば、安全に攻めていきたいです。 ただ、強敵だとその理想を叶えるのは困難です。...
最近ふと考えること👀意外と近くに幸せがあるのかも
皆さんこんにちは! 大阪府堺市東区北野田駅近くのパーソナルボクシングジム🥊 Boxing Lab STAY GREENの有吉です☆ 最近ありがたいことに本当に忙しくさせて頂いてます✨ 土日だと満員になることも増えてきて、これは本当に皆様のおかげで、これほど嬉しいことはありません✨ そして忙しくなってくると暇な時間は当然ながら減ってきます👀 それについては僕は全く嫌じゃないのですが、どんどん忙しくなるにつれてふと思うようになりました。 「もし明日死ぬとしたら、自分は何をするだろうか?」って。 果たして仕事をするのか?それとも他のことをするのか。。。 時間が有限である以上、最良の選択をして生きていきたいと思うようになりました。 もし僕が明日死ぬとしたら。。。 僕は家族と一緒に過ごしますね👀 妻と息子と娘と四人で一緒に過ごすことを選びます。 つまり僕の中で一番大事なのは家族ってことです👀 だからどんなに忙しくても家族との時間は大事にしなきゃ後悔するかもなーって最近は思います。 ではもし半年後に死ぬとしたら、残りの時間を自分はどのように過ごすだろうか。。。 僕だったら、半年間今と同じようにステイグリーンで働くことを選びます。 ただ完全に会員制にして、今まで来てくれたお客様のみで練習をすると思います。 今まで僕を支えてくれた人のために時間を割きたいと思うからです。 好きな仕事に就けてるのは本当に幸せなことであります。 自分にとってかけがえの無いお仕事であります。 あと、もし叶うのであればポルシェ911が欲しいなーw ポルシェ所有するのが僕のでっかい夢なのであります!笑 特に昔のポルシェ「空冷ポルシェ」ってのが好きなのですが、1,000万を普通に超えてくるビックリ価格だから無理やろなー💦 まあそれはさておき、つまり僕はもう自分が望むものは殆ど手に入れてるということなんです👀 家族と仕事。 この既に二つを手に入れちゃった僕は相当幸せ者だと思います。...
最近ふと考えること👀意外と近くに幸せがあるのかも
皆さんこんにちは! 大阪府堺市東区北野田駅近くのパーソナルボクシングジム🥊 Boxing Lab STAY GREENの有吉です☆ 最近ありがたいことに本当に忙しくさせて頂いてます✨ 土日だと満員になることも増えてきて、これは本当に皆様のおかげで、これほど嬉しいことはありません✨ そして忙しくなってくると暇な時間は当然ながら減ってきます👀 それについては僕は全く嫌じゃないのですが、どんどん忙しくなるにつれてふと思うようになりました。 「もし明日死ぬとしたら、自分は何をするだろうか?」って。 果たして仕事をするのか?それとも他のことをするのか。。。 時間が有限である以上、最良の選択をして生きていきたいと思うようになりました。 もし僕が明日死ぬとしたら。。。 僕は家族と一緒に過ごしますね👀 妻と息子と娘と四人で一緒に過ごすことを選びます。 つまり僕の中で一番大事なのは家族ってことです👀 だからどんなに忙しくても家族との時間は大事にしなきゃ後悔するかもなーって最近は思います。 ではもし半年後に死ぬとしたら、残りの時間を自分はどのように過ごすだろうか。。。 僕だったら、半年間今と同じようにステイグリーンで働くことを選びます。 ただ完全に会員制にして、今まで来てくれたお客様のみで練習をすると思います。 今まで僕を支えてくれた人のために時間を割きたいと思うからです。 好きな仕事に就けてるのは本当に幸せなことであります。 自分にとってかけがえの無いお仕事であります。 あと、もし叶うのであればポルシェ911が欲しいなーw ポルシェ所有するのが僕のでっかい夢なのであります!笑 特に昔のポルシェ「空冷ポルシェ」ってのが好きなのですが、1,000万を普通に超えてくるビックリ価格だから無理やろなー💦 まあそれはさておき、つまり僕はもう自分が望むものは殆ど手に入れてるということなんです👀 家族と仕事。 この既に二つを手に入れちゃった僕は相当幸せ者だと思います。...