BLOG
ボクシングのテクニックやトレーニング方法をはじめ、
ジムの様子やイベント、日々のあれこれなどを書いています。
Blog
ブログ200投稿目
皆さんこんにちは! 大阪府堺市東区北野田駅近くのパーソナルボクシングジム🥊 Boxing Lab STAY GREENの有吉です☆ このブログで何と200投稿目となりました! ホンマによくここまで書き上げたな! って自分に語りかけております🤚笑 でもここまで続けてこれたのは読んでくださってる皆さんのおかげです。 コメントをくださる方もいれば、「ブログ読んだよ💡」って直接言ってくれる方もいます。 定期的に読んでくれる方達がいなければこのブログの存在意義はありませんが、読んでくれてることが分かるのでそれがモチベーションになってます👍 ブログ書くスピードも100投稿目の時より少し早くなったかもです。 お客さんから聞いた良い話や、使われて厄介だったボクシング技術、自分の身の周りで起こることをメモとってインプットするようになりました。 そうして身の周りで起こったことを自分の言葉で発信すると、記憶が定着すると言われています💡 だからこのブログは僕の知識向上にも役立ってるし、お客さんとの話の幅もブログのおかげで広がっているかもしれません💡 100投稿目の時も言ったかもですが、僕がこのブログを書いてる目的は「自分がどんな人間か知ってほしい」と思っているからです。 ボクシング技術の紹介や、メンタル的な事、あるいは上記の様なお客さんから得たお話など。。。 これらを自分の言葉で伝えたら良くも悪くも「自分」という人間が見えてくるんじゃないかな〜って思っていて、その部分を色濃く発信してるのがこのブログです。 このブログを読んで去っていく方ももしかしたらいるかもしれませんが、読んでくれてステイグリーンに通ってくださってる方は「自分」という人間を信頼してくれているのかな💡 って勝手に思っているわけです😎笑 そのような方達が多く集まってきたら僕は最高です✨ そして今は信頼してくれてる方達が多くジムに集まってくれてると実感してます✨ 本当にどうもありがとうございます! 継続は力なり!と言いますが、間違いではないですね。 ブログもボクシングも一瞬で上手くなる術なんてないし、失敗を重ねながらコツコツ積み上げていくしかありません。 このブログを書くのはこれで二回目です。 何でかと言うと、全消去して保存しちゃったからです😱 保存はこまめにやらなきゃダメだ! ってこれで思うわけですよね。...
ブログ200投稿目
皆さんこんにちは! 大阪府堺市東区北野田駅近くのパーソナルボクシングジム🥊 Boxing Lab STAY GREENの有吉です☆ このブログで何と200投稿目となりました! ホンマによくここまで書き上げたな! って自分に語りかけております🤚笑 でもここまで続けてこれたのは読んでくださってる皆さんのおかげです。 コメントをくださる方もいれば、「ブログ読んだよ💡」って直接言ってくれる方もいます。 定期的に読んでくれる方達がいなければこのブログの存在意義はありませんが、読んでくれてることが分かるのでそれがモチベーションになってます👍 ブログ書くスピードも100投稿目の時より少し早くなったかもです。 お客さんから聞いた良い話や、使われて厄介だったボクシング技術、自分の身の周りで起こることをメモとってインプットするようになりました。 そうして身の周りで起こったことを自分の言葉で発信すると、記憶が定着すると言われています💡 だからこのブログは僕の知識向上にも役立ってるし、お客さんとの話の幅もブログのおかげで広がっているかもしれません💡 100投稿目の時も言ったかもですが、僕がこのブログを書いてる目的は「自分がどんな人間か知ってほしい」と思っているからです。 ボクシング技術の紹介や、メンタル的な事、あるいは上記の様なお客さんから得たお話など。。。 これらを自分の言葉で伝えたら良くも悪くも「自分」という人間が見えてくるんじゃないかな〜って思っていて、その部分を色濃く発信してるのがこのブログです。 このブログを読んで去っていく方ももしかしたらいるかもしれませんが、読んでくれてステイグリーンに通ってくださってる方は「自分」という人間を信頼してくれているのかな💡 って勝手に思っているわけです😎笑 そのような方達が多く集まってきたら僕は最高です✨ そして今は信頼してくれてる方達が多くジムに集まってくれてると実感してます✨ 本当にどうもありがとうございます! 継続は力なり!と言いますが、間違いではないですね。 ブログもボクシングも一瞬で上手くなる術なんてないし、失敗を重ねながらコツコツ積み上げていくしかありません。 このブログを書くのはこれで二回目です。 何でかと言うと、全消去して保存しちゃったからです😱 保存はこまめにやらなきゃダメだ! ってこれで思うわけですよね。...
レバーの裏側を狙うパンチの打ち方
皆さんこんにちは! 大阪府堺市東区北野田駅近くのパーソナルボクシングジム🥊 Boxing Lab STAY GREENの有吉です☆ 前回はレバーの真横や裏側でもパンチを当てれば効く事、どんなシーンでどの位置なら上手く打てるかを解説しました💡 そして今日は、その時のパンチの打ち方を解説したいと思います👍 僕はこのブログで、強いパンチは人差し指か中指のナックルで当てていくとパンチ力が数倍にアップするという話をしたかと思います。 なので効かせたい時は基本的にナックルに当てていきたいのですが、今回のようなボディー打ちだとナックルで当てるのは物凄く難しいのです。 想像してもらうと何となくわかるかと思いますが、例え相手の真正面から左側へ少し移動したとしても、ナックルでレバーの真横や裏側へ当てようとすると、手首をメッチャ曲げないといけないのです。 (真横だったら何とかナックルで当てられるけど、後ろは無理です💨) そんな時、無理にナックルで当てる必要はありません。 この時は、指の第一関節から第二関節の辺りで当てていくとダメージを与えることができます👍 当然、ナックルで当てた方が強いですが、上記の打ち方でもしっかりと振っていけば大ダメージを与えることができます。 この打ち方なら、ガードの裏側をしっかり狙っていけます👍 ガードの裏側をピンポイントで当てていくイメージです。 この打ち方、顔面でやっちゃうと「オープンブロー」という反則をとられます💨 でもボディーだとそこまで判定が厳しくないので、ってゆうかバレたことは無いのでレバーの裏側狙うため、オープンブロー使っちゃいましょう。 (反則を勧めてるのバレたらやばいけど、何回か試合で使って何にも言われへんかったから大丈夫でしょ!笑) 皆さん、まずはサンドバッグで練習して、強いパンチが出せるか確認してみてください💡 そして相手がレバーをブロックしてるところをイメージしながらどんどん打ち込んで練習してください🥊 では今日はこの辺で🍀 ステイグリーンではボクシングのパーソナルトレーニングを通してお客様の様々なご要望に応えます☆ 強くなりたい方、試合に勝ちたい方、ボクシング未経験だけどやってみたい方、ダイエットや肉体改造したい方、etc. ステイグリーンにどしどしお問い合わせお待ちしております(^^) ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆Boxing Lab STAY GREEN〒599-8123大阪府堺市東区北野田16-23...
レバーの裏側を狙うパンチの打ち方
皆さんこんにちは! 大阪府堺市東区北野田駅近くのパーソナルボクシングジム🥊 Boxing Lab STAY GREENの有吉です☆ 前回はレバーの真横や裏側でもパンチを当てれば効く事、どんなシーンでどの位置なら上手く打てるかを解説しました💡 そして今日は、その時のパンチの打ち方を解説したいと思います👍 僕はこのブログで、強いパンチは人差し指か中指のナックルで当てていくとパンチ力が数倍にアップするという話をしたかと思います。 なので効かせたい時は基本的にナックルに当てていきたいのですが、今回のようなボディー打ちだとナックルで当てるのは物凄く難しいのです。 想像してもらうと何となくわかるかと思いますが、例え相手の真正面から左側へ少し移動したとしても、ナックルでレバーの真横や裏側へ当てようとすると、手首をメッチャ曲げないといけないのです。 (真横だったら何とかナックルで当てられるけど、後ろは無理です💨) そんな時、無理にナックルで当てる必要はありません。 この時は、指の第一関節から第二関節の辺りで当てていくとダメージを与えることができます👍 当然、ナックルで当てた方が強いですが、上記の打ち方でもしっかりと振っていけば大ダメージを与えることができます。 この打ち方なら、ガードの裏側をしっかり狙っていけます👍 ガードの裏側をピンポイントで当てていくイメージです。 この打ち方、顔面でやっちゃうと「オープンブロー」という反則をとられます💨 でもボディーだとそこまで判定が厳しくないので、ってゆうかバレたことは無いのでレバーの裏側狙うため、オープンブロー使っちゃいましょう。 (反則を勧めてるのバレたらやばいけど、何回か試合で使って何にも言われへんかったから大丈夫でしょ!笑) 皆さん、まずはサンドバッグで練習して、強いパンチが出せるか確認してみてください💡 そして相手がレバーをブロックしてるところをイメージしながらどんどん打ち込んで練習してください🥊 では今日はこの辺で🍀 ステイグリーンではボクシングのパーソナルトレーニングを通してお客様の様々なご要望に応えます☆ 強くなりたい方、試合に勝ちたい方、ボクシング未経験だけどやってみたい方、ダイエットや肉体改造したい方、etc. ステイグリーンにどしどしお問い合わせお待ちしております(^^) ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆Boxing Lab STAY GREEN〒599-8123大阪府堺市東区北野田16-23...
レバーブローは裏側も狙えるよ
皆さんこんにちは! 大阪府堺市東区北野田駅近くのパーソナルボクシングジム🥊 Boxing Lab STAY GREENの有吉です☆ 最近お昼でも寒くなってきましたね💦 秋を飛び越えて冬が来る感覚ですよね👀 Tシャツとダウンジャケットが有れば、日本は生活できそうな気がしてます😅笑 11月に入ってそれくらい寒くなってきてるので、皆さん風邪にはお気をつけください💡 そんな今日は、レバーブローについて話そうと思います。 レバーブローとは、ボディーへのパンチをレバー(肝臓)に打つことを指します。レバーは人間の身体の右側のあばら骨あたりにあります。 レバーは人間の急所なので、ここにパンチを打たれると強烈なダメージになります😱 なので当然レバーブローを決めたいのですが、もちろん相手はそこを打たれないように腕でブロックしてきます。 でも相手がレバーをブロックする時、正面からの攻撃に対しての守りになってるのが殆どなんですよ。 ボディーを守るにはブロッキングが基本になりますが、レバーブローに対するブロッキングって正面以外の攻撃を防ぐのは難しいんですよ。 斜め横から入ってくるパンチまでならブロックできるとしても、真横やそれより後ろ側に飛んでくるパンチはブロックできません。 でもレバーって、実は真横からでも、後ろ側からでもパンチを打たれたら効いてしまうんですよ💨 今回は、「レバーの真横や後ろ側を打って効かせていこう🥊」というお話です👍 でも、それって簡単なことではありません。 相手のお腹の真横や後ろ側にパンチを当てるのって正面に立った状態でのパンチだと角度的にしんどいです💨 ただ、ほんの少しレバー側に回り込んでやるだけで、実は真横や後ろ側へパンチを打つことって出来るんですよ。 ただもう一つの問題は、オーソドックスの相手の場合、構え的にレバーが遠くなるんですよね💨 身体の右側にレバーがあるので、オーソドックススタイルだと自分から遠い位置にレバーがあるのは想像できるかと思います。 そうすると、レバーにパンチを打つことは相当難しくなります。 ただ、リングの中央で戦った場合はレバーを打つのは確かに難しいけど、ロープ際だと打ちやすくなるんですよ。 何故かと言うと、ロープ際は足が揃いやすいから。 後ろ側にあった右足が前に出てきやすいのです。 とゆうことは、相手のレバーの位置も自分から近くなります。 そこがレバーブローの狙い目です。...
レバーブローは裏側も狙えるよ
皆さんこんにちは! 大阪府堺市東区北野田駅近くのパーソナルボクシングジム🥊 Boxing Lab STAY GREENの有吉です☆ 最近お昼でも寒くなってきましたね💦 秋を飛び越えて冬が来る感覚ですよね👀 Tシャツとダウンジャケットが有れば、日本は生活できそうな気がしてます😅笑 11月に入ってそれくらい寒くなってきてるので、皆さん風邪にはお気をつけください💡 そんな今日は、レバーブローについて話そうと思います。 レバーブローとは、ボディーへのパンチをレバー(肝臓)に打つことを指します。レバーは人間の身体の右側のあばら骨あたりにあります。 レバーは人間の急所なので、ここにパンチを打たれると強烈なダメージになります😱 なので当然レバーブローを決めたいのですが、もちろん相手はそこを打たれないように腕でブロックしてきます。 でも相手がレバーをブロックする時、正面からの攻撃に対しての守りになってるのが殆どなんですよ。 ボディーを守るにはブロッキングが基本になりますが、レバーブローに対するブロッキングって正面以外の攻撃を防ぐのは難しいんですよ。 斜め横から入ってくるパンチまでならブロックできるとしても、真横やそれより後ろ側に飛んでくるパンチはブロックできません。 でもレバーって、実は真横からでも、後ろ側からでもパンチを打たれたら効いてしまうんですよ💨 今回は、「レバーの真横や後ろ側を打って効かせていこう🥊」というお話です👍 でも、それって簡単なことではありません。 相手のお腹の真横や後ろ側にパンチを当てるのって正面に立った状態でのパンチだと角度的にしんどいです💨 ただ、ほんの少しレバー側に回り込んでやるだけで、実は真横や後ろ側へパンチを打つことって出来るんですよ。 ただもう一つの問題は、オーソドックスの相手の場合、構え的にレバーが遠くなるんですよね💨 身体の右側にレバーがあるので、オーソドックススタイルだと自分から遠い位置にレバーがあるのは想像できるかと思います。 そうすると、レバーにパンチを打つことは相当難しくなります。 ただ、リングの中央で戦った場合はレバーを打つのは確かに難しいけど、ロープ際だと打ちやすくなるんですよ。 何故かと言うと、ロープ際は足が揃いやすいから。 後ろ側にあった右足が前に出てきやすいのです。 とゆうことは、相手のレバーの位置も自分から近くなります。 そこがレバーブローの狙い目です。...
忘年会やるよ(^^)
皆さんこんにちは! 大阪府堺市東区北野田駅近くのパーソナルボクシングジム🥊 Boxing Lab STAY GREENの有吉です☆ 12月も間近に迫ってきて、今年ももうすぐ終わりですね💨 ステイグリーン開業して今で7ヶ月ちょっと。 色んなお客さんが訪れて、鍛えてくれています✨ 「色んな方に応援していただいて今がある!」と思っておりまして、「そんな皆さんが一緒に集まれる機会を設けてみたいなー👀」と密かに思っておりました。 なので今回、忘年会を開くことに決定致しました!😻 パーソナルジムとしては忘年会って異例のような気がしますが。。。 本来お客さんどうし顔を合わせる事はありませんし、その状態で忘年会するって多分あんまりありませんよね👀笑 でも、今回開催に踏みきったのは「忘年会やりたい!」と言う声をお客さんからたくさん頂いたからなのです💡 これは僕としては凄く嬉しいことです✨ 僕だけが「みんな仲良くなってもらえたら楽しいだろうなー。」って思ってるだけでは絶対繋がらないんですよ。 パーソナルジムですからね💦 かと言って、無理矢理忘年会を開いて顔見知りになってもらうのも少し気まずいかなーっと思ってました👀 パーソナルジムですし、会った事ない人と飲むのは緊張される人もいますよね👀 でもそんな状況の中、皆さん顔見知りになりたいと言ってもらえたのって凄い事だと思うんですよ。 だからこの忘年会は皆さんのお陰で実現できたと思ってます。 「お客さんみんなで集まってステイグリーンメンバーの絆が出来たらいいなー✨」ってゆう僕の密かな野望の第一歩を皆さんが叶えてくれました!笑 本当にありがとうございます!! そして、忘年会をやる場所はステイグリーンで練習してるお客さんお店「晴れる屋」さんです💡 銘酒居酒屋 晴れる屋 050-5592-4890 大阪府堺市東区西野484 https://tabelog.com/osaka/A2705/A270501/27090172/URL貼り付けるの初めてだけどちゃんと見れますか?笑お客さんのお店だからというわけではなく、とっても美味しいお店です!!お客さんのお店で忘年会ができるのも本当に幸せな事です✨晴れる屋の店主、スタッフの皆様、当日はよろしくお願い致します🙇♂️これからもステイグリーンの輪がいっぱい広がっていってほしいです!!そして、来年も再来年もずーっと、晴れる屋さんで忘年会できたら最高です!当日、凄く楽しみです!!では今日はこの辺で🍀 ステイグリーンではボクシングのパーソナルトレーニングを通してお客様の様々なご要望に応えます☆...
忘年会やるよ(^^)
皆さんこんにちは! 大阪府堺市東区北野田駅近くのパーソナルボクシングジム🥊 Boxing Lab STAY GREENの有吉です☆ 12月も間近に迫ってきて、今年ももうすぐ終わりですね💨 ステイグリーン開業して今で7ヶ月ちょっと。 色んなお客さんが訪れて、鍛えてくれています✨ 「色んな方に応援していただいて今がある!」と思っておりまして、「そんな皆さんが一緒に集まれる機会を設けてみたいなー👀」と密かに思っておりました。 なので今回、忘年会を開くことに決定致しました!😻 パーソナルジムとしては忘年会って異例のような気がしますが。。。 本来お客さんどうし顔を合わせる事はありませんし、その状態で忘年会するって多分あんまりありませんよね👀笑 でも、今回開催に踏みきったのは「忘年会やりたい!」と言う声をお客さんからたくさん頂いたからなのです💡 これは僕としては凄く嬉しいことです✨ 僕だけが「みんな仲良くなってもらえたら楽しいだろうなー。」って思ってるだけでは絶対繋がらないんですよ。 パーソナルジムですからね💦 かと言って、無理矢理忘年会を開いて顔見知りになってもらうのも少し気まずいかなーっと思ってました👀 パーソナルジムですし、会った事ない人と飲むのは緊張される人もいますよね👀 でもそんな状況の中、皆さん顔見知りになりたいと言ってもらえたのって凄い事だと思うんですよ。 だからこの忘年会は皆さんのお陰で実現できたと思ってます。 「お客さんみんなで集まってステイグリーンメンバーの絆が出来たらいいなー✨」ってゆう僕の密かな野望の第一歩を皆さんが叶えてくれました!笑 本当にありがとうございます!! そして、忘年会をやる場所はステイグリーンで練習してるお客さんお店「晴れる屋」さんです💡 銘酒居酒屋 晴れる屋 050-5592-4890 大阪府堺市東区西野484 https://tabelog.com/osaka/A2705/A270501/27090172/URL貼り付けるの初めてだけどちゃんと見れますか?笑お客さんのお店だからというわけではなく、とっても美味しいお店です!!お客さんのお店で忘年会ができるのも本当に幸せな事です✨晴れる屋の店主、スタッフの皆様、当日はよろしくお願い致します🙇♂️これからもステイグリーンの輪がいっぱい広がっていってほしいです!!そして、来年も再来年もずーっと、晴れる屋さんで忘年会できたら最高です!当日、凄く楽しみです!!では今日はこの辺で🍀 ステイグリーンではボクシングのパーソナルトレーニングを通してお客様の様々なご要望に応えます☆...
簡単な前手フックをみんな使ってくれて嬉しいです
皆さんこんにちは! 大阪府堺市東区北野田駅近くのパーソナルボクシングジム🥊 Boxing Lab STAY GREENの有吉です☆ 今日は、また前手のフックについて話していこうと思います💡 以前、前手の強いフックは多用するべきではないと書いたことがあると思います。 なぜかと言うと、重心が前にある事&危険な位置に留まる事から相手のパンチを被弾しやすいからです。 でも、前手のフックは絶対使いまくるべきなのです。 (これももしかしたら話した事があるかもしれないですが、もし被っててもお許しください) それは強いフックではなく、手打ちの弱いフックです。 軽いジャブのような感じで、ガードの外側からフック気味にパンチを出していく打ち方。 これはオーソドックスでもサウスポーでも絶対に使うべきです。 僕は前手の強いフックより、弱いフックの方が大事だと考えています。 このフックは両手のガードの隙間をねらうジャブと並行して使う事でヒット率が大幅に上がってきます。 ジャブでガードを締めさせておいて、外側から軽いフックを打つ🥊 あるいは逆でも全然OK👍 地味だし効くわけじゃないけど確実に相手の精神を削る嫌なパンチだと思います。 このようなパンチを使いこなすのが「賢く戦う」第一歩だと思ってるのですが、実は、ステイグリーンに来てマスいっぱいやってる人は多分みんなこのパンチが上手いんですよ🥊 多分、僕がお客さんに対して弱いフックやジャブを使いまくっているからだと思います。 みんな僕の真似してくれてると信じております😎笑 決して効かないんだけどこれらを使い分けられると非常に厄介なことが分かっていて、取り入れてくれているのだと思います。 僕は弱いフックはトレーニングでしっかり教えたわけでは無いはずなんだけど、お客さんが独自で取り入れて使ってくるんですよ。 なのでステイグリーンでマスを多くやってる方は、リードパンチがとても上手になってきています。 これは僕としては凄く嬉しいことです。 相手を欺き、パンチを当てる狡猾なボクサーに皆さんなりつつありますよ👍笑 僕も皆さんに騙され、パンチを貰う回数が多くなってきました💦 これは皆さんが上手くなってる証拠です。 しかも、大して教えてもいないのにすぐにできるパンチで試合の流れを引き寄せられるなら、絶対使うべきですよね👀...
簡単な前手フックをみんな使ってくれて嬉しいです
皆さんこんにちは! 大阪府堺市東区北野田駅近くのパーソナルボクシングジム🥊 Boxing Lab STAY GREENの有吉です☆ 今日は、また前手のフックについて話していこうと思います💡 以前、前手の強いフックは多用するべきではないと書いたことがあると思います。 なぜかと言うと、重心が前にある事&危険な位置に留まる事から相手のパンチを被弾しやすいからです。 でも、前手のフックは絶対使いまくるべきなのです。 (これももしかしたら話した事があるかもしれないですが、もし被っててもお許しください) それは強いフックではなく、手打ちの弱いフックです。 軽いジャブのような感じで、ガードの外側からフック気味にパンチを出していく打ち方。 これはオーソドックスでもサウスポーでも絶対に使うべきです。 僕は前手の強いフックより、弱いフックの方が大事だと考えています。 このフックは両手のガードの隙間をねらうジャブと並行して使う事でヒット率が大幅に上がってきます。 ジャブでガードを締めさせておいて、外側から軽いフックを打つ🥊 あるいは逆でも全然OK👍 地味だし効くわけじゃないけど確実に相手の精神を削る嫌なパンチだと思います。 このようなパンチを使いこなすのが「賢く戦う」第一歩だと思ってるのですが、実は、ステイグリーンに来てマスいっぱいやってる人は多分みんなこのパンチが上手いんですよ🥊 多分、僕がお客さんに対して弱いフックやジャブを使いまくっているからだと思います。 みんな僕の真似してくれてると信じております😎笑 決して効かないんだけどこれらを使い分けられると非常に厄介なことが分かっていて、取り入れてくれているのだと思います。 僕は弱いフックはトレーニングでしっかり教えたわけでは無いはずなんだけど、お客さんが独自で取り入れて使ってくるんですよ。 なのでステイグリーンでマスを多くやってる方は、リードパンチがとても上手になってきています。 これは僕としては凄く嬉しいことです。 相手を欺き、パンチを当てる狡猾なボクサーに皆さんなりつつありますよ👍笑 僕も皆さんに騙され、パンチを貰う回数が多くなってきました💦 これは皆さんが上手くなってる証拠です。 しかも、大して教えてもいないのにすぐにできるパンチで試合の流れを引き寄せられるなら、絶対使うべきですよね👀...
何でも試すのが一番いいですね
皆さんこんにちは! 大阪府堺市東区北野田駅近くのパーソナルボクシングジム🥊 Boxing Lab STAY GREENの有吉です☆ 最近、日中は暑いけど夜は寒く無いですか? 寒暖差がめっちゃ大きくて、薄着だと夜凍えてしまいます💨 ジムでトレーニングをされる皆さん、運動終わりの汗冷えで風邪をひかないようにしましょう💡 そんなわけで今日もブログ書いていきます☆ 最近マススパーをしていて「皆さん色んな事を考えて試してくるなー💡」と感じます。 一週間前はやってなかった動きをどんどん取り入れてきて、僕を追い詰めてきます😱笑 最近のマススパーで、あるお客さんが拳法出身のK-1ファイターが使っていたというジャブを使ってきました。 そして、3発ほど被弾しちゃいました。 (日本拳法か少林寺か、種類は忘れてしまいましたが💦) そのK-1ファイターはそのジャブを使ってペースを握り、勝ち星をあげてたらしい👀 打ち方はとても簡単で、ガードを高く上げた状態からまっすぐ肘を伸ばし、縦拳で打ち下ろして打ちます。 僕が昔ブログで書いた、少林寺拳法のジャブの打ち方と近いものだと思います。 凄いのは、お客さんが自分で情報を集めて何でも試す姿勢です👀 いっぱい勉強してマススパーでそれを試し、使えると思ったらそれを自分のモノにする姿勢は、強くなる為に必ず必要だと思います。 僕も色んな技術をお客さんに伝えてはいますが、僕の言ったことを全部真似しても僕のコピーができるはずはありませんし、僕のやってる技が全てお客さんにハマるわけではありません。 そこで大事になってくるのが、自分でどうすれば強くなれるのか考える事です。 色んな技術を見て聞いて、それを実際に試してみる。 そうやって自分独自のスタイルが出来上がってくるんです。 なので、考えるって凄く大事だと思います。 そして、閃いたことは試してみるのも同じくらい大事👍 拳法系のジャブを使ったお客さんは多分これからもずっと使い続けると思います💡 引き出しが一つ増えたということですよね✨ また一歩、確実に強くなりました👍 ステイグリーンでは型にはめるような指導はしないようにしてます。...
何でも試すのが一番いいですね
皆さんこんにちは! 大阪府堺市東区北野田駅近くのパーソナルボクシングジム🥊 Boxing Lab STAY GREENの有吉です☆ 最近、日中は暑いけど夜は寒く無いですか? 寒暖差がめっちゃ大きくて、薄着だと夜凍えてしまいます💨 ジムでトレーニングをされる皆さん、運動終わりの汗冷えで風邪をひかないようにしましょう💡 そんなわけで今日もブログ書いていきます☆ 最近マススパーをしていて「皆さん色んな事を考えて試してくるなー💡」と感じます。 一週間前はやってなかった動きをどんどん取り入れてきて、僕を追い詰めてきます😱笑 最近のマススパーで、あるお客さんが拳法出身のK-1ファイターが使っていたというジャブを使ってきました。 そして、3発ほど被弾しちゃいました。 (日本拳法か少林寺か、種類は忘れてしまいましたが💦) そのK-1ファイターはそのジャブを使ってペースを握り、勝ち星をあげてたらしい👀 打ち方はとても簡単で、ガードを高く上げた状態からまっすぐ肘を伸ばし、縦拳で打ち下ろして打ちます。 僕が昔ブログで書いた、少林寺拳法のジャブの打ち方と近いものだと思います。 凄いのは、お客さんが自分で情報を集めて何でも試す姿勢です👀 いっぱい勉強してマススパーでそれを試し、使えると思ったらそれを自分のモノにする姿勢は、強くなる為に必ず必要だと思います。 僕も色んな技術をお客さんに伝えてはいますが、僕の言ったことを全部真似しても僕のコピーができるはずはありませんし、僕のやってる技が全てお客さんにハマるわけではありません。 そこで大事になってくるのが、自分でどうすれば強くなれるのか考える事です。 色んな技術を見て聞いて、それを実際に試してみる。 そうやって自分独自のスタイルが出来上がってくるんです。 なので、考えるって凄く大事だと思います。 そして、閃いたことは試してみるのも同じくらい大事👍 拳法系のジャブを使ったお客さんは多分これからもずっと使い続けると思います💡 引き出しが一つ増えたということですよね✨ また一歩、確実に強くなりました👍 ステイグリーンでは型にはめるような指導はしないようにしてます。...