BLOG

ブログ

ボクシングのテクニックやトレーニング方法をはじめ、
ジムの様子やイベント、日々のあれこれなどを書いています。

Blog

インスタのフォロワーさんが増えて良かった出来事

皆さんこんにちは! 大阪府堺市東区北野田駅近くのパーソナルボクシングジム🥊 Boxing Lab STAY GREENの有吉です☆ 緊急事態宣言が明けて、ようやく北野田の町にも活気が戻ってきたような気がします☆ まだまだ時短営業は続いているけれど飲食店は夜も空いていて少しテンション上がりますね💡 近々お客さんのお店にも食べに行きたいなー👀 でも飲食店だけではなくどの業界も少しずつ元気になった来たのかなと思います💡 何でそう思ったかと言うと、10月になってインスタでこんなDMがよく届くようになったんです。 「弊社のモニターになってください!」 僕は今までそんなメールは来た事がなかったので、 「金額はかかるのでしょうか?👀」 と返信すると、 「インスタで宣伝していただければ金額は無料で施術させていただきます!」 「マジですか!?」ってなりましたよ😻 金額無料で受けられるなら是非お願いします!!って言っちゃいました📩笑 僕にもモニターとして声がかけられるようになったのか👀 これも応援してくれるフォロワーさんのお陰です🍀 ありがとうございます🙇‍♂️ 僕が開業をする時、知り合いの人に「インフルエンサーに声をかけてインスタで宣伝してもらった方がエエで!」 とアドバイスを受けた事が数回ありますが、僕が宣伝をする側になれたって思うと何だか不思議な気分でもあり、同時にとても嬉しかったです✨ (かくゆう僕はインフルエンサーに全く声かけていないですけどね😅笑) そんな類のDMが10月に入ってちょこちょこ入るようになりました。 他のお店も顧客獲得のために緊急事態宣言が明けたタイミングを狙ってモニターを募集しているって事だと思います☆ ウチはインフルエンサーに宣伝をお願いした事はないからどのくらい効果があるのかはわからないけど、恐らくかなりの影響力があるんじゃないかなと思います。 ウチに来てくれてるお客さんの殆どはインスタを見て来てくれてるので、もし一万人越えのインフルエンサーに宣伝してもらったら効果は絶大なのでしょうね👀 でもそんな人達に頼むと凄いお金取られそうですよね😅笑 ステイグリーンのアカウントのフォロワーさんは現在1100人くらいなので、タダで宣伝できると思って声を掛けてくれているのかな👀笑...

インスタのフォロワーさんが増えて良かった出来事

皆さんこんにちは! 大阪府堺市東区北野田駅近くのパーソナルボクシングジム🥊 Boxing Lab STAY GREENの有吉です☆ 緊急事態宣言が明けて、ようやく北野田の町にも活気が戻ってきたような気がします☆ まだまだ時短営業は続いているけれど飲食店は夜も空いていて少しテンション上がりますね💡 近々お客さんのお店にも食べに行きたいなー👀 でも飲食店だけではなくどの業界も少しずつ元気になった来たのかなと思います💡 何でそう思ったかと言うと、10月になってインスタでこんなDMがよく届くようになったんです。 「弊社のモニターになってください!」 僕は今までそんなメールは来た事がなかったので、 「金額はかかるのでしょうか?👀」 と返信すると、 「インスタで宣伝していただければ金額は無料で施術させていただきます!」 「マジですか!?」ってなりましたよ😻 金額無料で受けられるなら是非お願いします!!って言っちゃいました📩笑 僕にもモニターとして声がかけられるようになったのか👀 これも応援してくれるフォロワーさんのお陰です🍀 ありがとうございます🙇‍♂️ 僕が開業をする時、知り合いの人に「インフルエンサーに声をかけてインスタで宣伝してもらった方がエエで!」 とアドバイスを受けた事が数回ありますが、僕が宣伝をする側になれたって思うと何だか不思議な気分でもあり、同時にとても嬉しかったです✨ (かくゆう僕はインフルエンサーに全く声かけていないですけどね😅笑) そんな類のDMが10月に入ってちょこちょこ入るようになりました。 他のお店も顧客獲得のために緊急事態宣言が明けたタイミングを狙ってモニターを募集しているって事だと思います☆ ウチはインフルエンサーに宣伝をお願いした事はないからどのくらい効果があるのかはわからないけど、恐らくかなりの影響力があるんじゃないかなと思います。 ウチに来てくれてるお客さんの殆どはインスタを見て来てくれてるので、もし一万人越えのインフルエンサーに宣伝してもらったら効果は絶大なのでしょうね👀 でもそんな人達に頼むと凄いお金取られそうですよね😅笑 ステイグリーンのアカウントのフォロワーさんは現在1100人くらいなので、タダで宣伝できると思って声を掛けてくれているのかな👀笑...

マスの強度について思う事

皆さんこんにちは! 大阪府堺市東区北野田駅近くのパーソナルボクシングジム🥊 Boxing Lab STAY GREENの有吉です☆ 今日のテーマは、ボクシング界の曖昧な認識No. 1かもしれない、マスの強度についての個人的意見を話していきたいと思います👀 皆さん、マスってどれくらいの強さで相手に当てますか? 一応、寸止めがマスだと一般的に言われていますが、僕は実際寸止めで終わってるのは見たことあんまりないですね😅笑 学生時代はマスと言う名のスパーばっかりやってましたし、同じような経験をされてる方は他にもたくさんいると思います😅 ちなみに今の僕はマスは相手に効かないように当てるようにしています。 なんでかと言うと、効かないように当てる技術が実戦で非常に大切だと思っているからです。 なので僕はマスだと言われたら当てはするけどナックルには決して当てないようきちんと力加減をしています。 でも、マスは絶対打ててはいけないと思ってる人もいれば、思いっきりパンチを振ってくる人もいます。 特に悪気がある訳ではなく、マスは強く殴るもんだと思い込んでる方もいると思います。 でも僕は思いっきり来られても全然構わないし、嫌な気分になる事はありません💡 だってマスって言っても本気になっちゃうことなんて今まで何回もあったし、別に驚かないからです。 マスでも強く当てちゃうなんて日常茶飯事ですよ😅笑 特にまだ経験の浅い人は力加減なんてしてる余裕はないはずだし、強く打っちゃうのは仕方のない事だと思います。 このブログで僕は何が言いたいのかと言うと、マスの認識ってホントに十人十色なので、そこに違和感を抱くよりも、「自分のディフェンスを良くしよう!」と思った方が絶対ボクシング楽しいよ😃って事なんです💡 僕はマスの時、たとえ相手の強いパンチを貰ったとしても自分のせいだと思っているんです。 相手が攻めてきたから当てられたんじゃなく、自分が捌ききれなかったから当てられたんだと思うんです。 このように常に思っているので相手に対して違和感を覚える事は全くありません👀 僕はこうゆう考え方ってマスする時、めっちゃ大事で気持ちよくボクシングをする秘訣だと思っています。 「パンチを捌けない自分が悪い💦次は絶対貰わないぞ!」 このような考えがお互いにあると、気持ちよくマスができると思います。 「なんでそんなに強く殴るんだよ!マスなのにおかしいだろ!」 みたいな風に思っちゃうとその思いは相手にも伝わってしまいます😱 マスと言ってもボクシングなので偶然にもパンチが当たってしまうこともあるし、万が一怪我をする事だってあります。...

マスの強度について思う事

皆さんこんにちは! 大阪府堺市東区北野田駅近くのパーソナルボクシングジム🥊 Boxing Lab STAY GREENの有吉です☆ 今日のテーマは、ボクシング界の曖昧な認識No. 1かもしれない、マスの強度についての個人的意見を話していきたいと思います👀 皆さん、マスってどれくらいの強さで相手に当てますか? 一応、寸止めがマスだと一般的に言われていますが、僕は実際寸止めで終わってるのは見たことあんまりないですね😅笑 学生時代はマスと言う名のスパーばっかりやってましたし、同じような経験をされてる方は他にもたくさんいると思います😅 ちなみに今の僕はマスは相手に効かないように当てるようにしています。 なんでかと言うと、効かないように当てる技術が実戦で非常に大切だと思っているからです。 なので僕はマスだと言われたら当てはするけどナックルには決して当てないようきちんと力加減をしています。 でも、マスは絶対打ててはいけないと思ってる人もいれば、思いっきりパンチを振ってくる人もいます。 特に悪気がある訳ではなく、マスは強く殴るもんだと思い込んでる方もいると思います。 でも僕は思いっきり来られても全然構わないし、嫌な気分になる事はありません💡 だってマスって言っても本気になっちゃうことなんて今まで何回もあったし、別に驚かないからです。 マスでも強く当てちゃうなんて日常茶飯事ですよ😅笑 特にまだ経験の浅い人は力加減なんてしてる余裕はないはずだし、強く打っちゃうのは仕方のない事だと思います。 このブログで僕は何が言いたいのかと言うと、マスの認識ってホントに十人十色なので、そこに違和感を抱くよりも、「自分のディフェンスを良くしよう!」と思った方が絶対ボクシング楽しいよ😃って事なんです💡 僕はマスの時、たとえ相手の強いパンチを貰ったとしても自分のせいだと思っているんです。 相手が攻めてきたから当てられたんじゃなく、自分が捌ききれなかったから当てられたんだと思うんです。 このように常に思っているので相手に対して違和感を覚える事は全くありません👀 僕はこうゆう考え方ってマスする時、めっちゃ大事で気持ちよくボクシングをする秘訣だと思っています。 「パンチを捌けない自分が悪い💦次は絶対貰わないぞ!」 このような考えがお互いにあると、気持ちよくマスができると思います。 「なんでそんなに強く殴るんだよ!マスなのにおかしいだろ!」 みたいな風に思っちゃうとその思いは相手にも伝わってしまいます😱 マスと言ってもボクシングなので偶然にもパンチが当たってしまうこともあるし、万が一怪我をする事だってあります。...

増量中にスパーして感じた違和感について

皆さんこんにちは! 大阪府堺市東区北野田駅近くのパーソナルボクシングジム🥊 Boxing Lab STAY GREENの有吉です☆ 今僕は体重55キロくらいなんですが、数年前はデカくなりたいと思い、筋トレして飯食いまくってプロテインも飲みまくって体重が61キロくらいまで増えたことがあるんです👀 見た目がカッコよくなりたいってのが一番の目的だったけど、体重増えたらボクシングにも活かせるだろうな💡と思って、無理やり食ってはめっちゃ筋トレをして頑張って増量しました💨 ようやく61キロになって、普段の体重より大幅に増えた状態で僕は阪南大学の教え子とスパーしました🥊 戦う前はパンチ力もついて自分の圧力が強くなるだろうとたかをくくってたんだけど、いざスパーが始まるとまず身体すげー重い💦 そして、鋭い踏み込みができない😭 踏み込もうと思っても身体が重すぎてどうしても上体が流れてしまう💨 足から動けていないので当然手打ちになってしまい、パンチ力は全くなく、増量のメリットは全く感じられませんでした😅 ただ体重が増えたわけではなく、筋トレをしていたにも関わらず。。。 しかも足の筋トレもちゃんとやっていたのに、スパーで活きた感覚は全くなく、むしろバテバテになりました💦 この経験から学べたのは、体重が増えるだけではボクシングの強さには繋がりにくいということです。 短期間で筋トレしながら体重を増やしても付け焼き刃になっちゃうことがよく分かりました😅 その経験を踏まえ、僕は55キロ前後の体重に戻し短距離ダッシュで足腰を鍛えるようにしました。 すると1ヶ月くらいで明らかにパンチ力が変わりました🥊 上体のブレがなくなり踏み込みも鋭くなって、現役の頃に近いワンツーが打てるようになりました☆ きっと体重=強さなのではなくて、体重と足腰の強さのバランスがボクシングの強さに繋がるんだとその経験から学びました。 ステイグリーンでしっかり練習してるお客さんは殆どが体重落ちてます。 でも、パンチ力は体重と反比例して強くなっていってます👀 これが答えなのかなと思います。 打ち方が良くなってるのもあるけど体重が減っても足腰が強くなればパンチ力は上がりますよ🥊 しかも全ての動きのスピードは圧倒的に上がってますからね👀 ダイエットしたい方にはボクシングはほんとお勧めですよ。 よく女性のお客様から、練習ガチガチにやってパンチ力がついてきたら腕が太くならないの?といった類の質問をいただきますが、いくらパンチ力がついてもどこかがいびつに太くなったりはしないですよ。 パワーやスピードが上がっても身体がそこまでゴツくならないのがボクシングの良いところです👍 ダイエット志望の方、ボクシングで鍛えまくって細マッチョ&美ボディー目指しましょう!...

増量中にスパーして感じた違和感について

皆さんこんにちは! 大阪府堺市東区北野田駅近くのパーソナルボクシングジム🥊 Boxing Lab STAY GREENの有吉です☆ 今僕は体重55キロくらいなんですが、数年前はデカくなりたいと思い、筋トレして飯食いまくってプロテインも飲みまくって体重が61キロくらいまで増えたことがあるんです👀 見た目がカッコよくなりたいってのが一番の目的だったけど、体重増えたらボクシングにも活かせるだろうな💡と思って、無理やり食ってはめっちゃ筋トレをして頑張って増量しました💨 ようやく61キロになって、普段の体重より大幅に増えた状態で僕は阪南大学の教え子とスパーしました🥊 戦う前はパンチ力もついて自分の圧力が強くなるだろうとたかをくくってたんだけど、いざスパーが始まるとまず身体すげー重い💦 そして、鋭い踏み込みができない😭 踏み込もうと思っても身体が重すぎてどうしても上体が流れてしまう💨 足から動けていないので当然手打ちになってしまい、パンチ力は全くなく、増量のメリットは全く感じられませんでした😅 ただ体重が増えたわけではなく、筋トレをしていたにも関わらず。。。 しかも足の筋トレもちゃんとやっていたのに、スパーで活きた感覚は全くなく、むしろバテバテになりました💦 この経験から学べたのは、体重が増えるだけではボクシングの強さには繋がりにくいということです。 短期間で筋トレしながら体重を増やしても付け焼き刃になっちゃうことがよく分かりました😅 その経験を踏まえ、僕は55キロ前後の体重に戻し短距離ダッシュで足腰を鍛えるようにしました。 すると1ヶ月くらいで明らかにパンチ力が変わりました🥊 上体のブレがなくなり踏み込みも鋭くなって、現役の頃に近いワンツーが打てるようになりました☆ きっと体重=強さなのではなくて、体重と足腰の強さのバランスがボクシングの強さに繋がるんだとその経験から学びました。 ステイグリーンでしっかり練習してるお客さんは殆どが体重落ちてます。 でも、パンチ力は体重と反比例して強くなっていってます👀 これが答えなのかなと思います。 打ち方が良くなってるのもあるけど体重が減っても足腰が強くなればパンチ力は上がりますよ🥊 しかも全ての動きのスピードは圧倒的に上がってますからね👀 ダイエットしたい方にはボクシングはほんとお勧めですよ。 よく女性のお客様から、練習ガチガチにやってパンチ力がついてきたら腕が太くならないの?といった類の質問をいただきますが、いくらパンチ力がついてもどこかがいびつに太くなったりはしないですよ。 パワーやスピードが上がっても身体がそこまでゴツくならないのがボクシングの良いところです👍 ダイエット志望の方、ボクシングで鍛えまくって細マッチョ&美ボディー目指しましょう!...

ジムを開業して半年が経ちました

皆さんこんにちは! 大阪府堺市東区北野田駅近くのパーソナルボクシングジム🥊 Boxing Lab STAY GREENの有吉です☆ このブログを書いてるのは10/5なのですが、朝から無茶苦茶暑いですよね💦 今日は歩いて出勤したんだけど失敗でしたねー💨 朝から汗だくです💦 でも歩くって嫌いじゃないです💡 色んな考えが頭に浮かんでくるし、とても好きな時間の一つでもあります。 歩いていると、「4月からジムを始めてからもう半年も経ったんかー」って思いました。 半年間、本当にあっという間でした👀 始めたばっかりの時は何にも分からなくて焦りもあったけど、幸いにも早い段階からお客さんが通ってくれるようになって、焦りよりも楽しさの方が大きかった半年間でした。 ただ厄介なのはコロナちゃんですよ🦠 ジム開業してからも緊急事態宣言の連打で本当に参りました😅笑 4月から9月末まで、殆ど緊急事態宣言出てましたよ😱笑 こんなにコロナが長引くとは思ってなかったし、中々ヤバい時期に開業したなーって思いますね👀 10月に入って少しずつワクチンも普及し始め、感染者数も減ってきたみたいだけど、まだまだ油断はできませんよね。 僕もワクチン接種をするかしないかはかなり悩みました💨 副反応でジムを閉めるのが嫌だったからです。 でもワクチン打ってたら今後は幾分気楽に生活できるかなーって思って結局打ってみると副反応は全くなく一安心でした✨ 念のため、大事をとって二日間のお休みを頂きましたが、ワクチン休暇が初めての臨時休業だったと思います。 祝日の日もお盆休みもゴールデンウィークも関係なしに働いてました👀 嫌々働いていたんじゃなくてジムに来てもらえる事が今の僕の最高の幸せになっているので、皆さんに助けられてここまでやって来れたんだと思います。 皆さんついてきてくださってありがとうございます! 自分が信じている事を愚直に発信していくのが一番良いと思い、この半年間インスタとブログで情報を発信してきました。 来てくれたお客さんには僕の考えをできるだけ理解してもらおうと、頑固なまでにステイグリーン流トレーニングをやってもらいました。 「体験やのにめっちゃしんどいな💦」って何人にも言われました😅笑 そんなにしんどいトレーニングだけど、僕のことを信じてついてきてくれてる皆さんには感謝しかないです。...

ジムを開業して半年が経ちました

皆さんこんにちは! 大阪府堺市東区北野田駅近くのパーソナルボクシングジム🥊 Boxing Lab STAY GREENの有吉です☆ このブログを書いてるのは10/5なのですが、朝から無茶苦茶暑いですよね💦 今日は歩いて出勤したんだけど失敗でしたねー💨 朝から汗だくです💦 でも歩くって嫌いじゃないです💡 色んな考えが頭に浮かんでくるし、とても好きな時間の一つでもあります。 歩いていると、「4月からジムを始めてからもう半年も経ったんかー」って思いました。 半年間、本当にあっという間でした👀 始めたばっかりの時は何にも分からなくて焦りもあったけど、幸いにも早い段階からお客さんが通ってくれるようになって、焦りよりも楽しさの方が大きかった半年間でした。 ただ厄介なのはコロナちゃんですよ🦠 ジム開業してからも緊急事態宣言の連打で本当に参りました😅笑 4月から9月末まで、殆ど緊急事態宣言出てましたよ😱笑 こんなにコロナが長引くとは思ってなかったし、中々ヤバい時期に開業したなーって思いますね👀 10月に入って少しずつワクチンも普及し始め、感染者数も減ってきたみたいだけど、まだまだ油断はできませんよね。 僕もワクチン接種をするかしないかはかなり悩みました💨 副反応でジムを閉めるのが嫌だったからです。 でもワクチン打ってたら今後は幾分気楽に生活できるかなーって思って結局打ってみると副反応は全くなく一安心でした✨ 念のため、大事をとって二日間のお休みを頂きましたが、ワクチン休暇が初めての臨時休業だったと思います。 祝日の日もお盆休みもゴールデンウィークも関係なしに働いてました👀 嫌々働いていたんじゃなくてジムに来てもらえる事が今の僕の最高の幸せになっているので、皆さんに助けられてここまでやって来れたんだと思います。 皆さんついてきてくださってありがとうございます! 自分が信じている事を愚直に発信していくのが一番良いと思い、この半年間インスタとブログで情報を発信してきました。 来てくれたお客さんには僕の考えをできるだけ理解してもらおうと、頑固なまでにステイグリーン流トレーニングをやってもらいました。 「体験やのにめっちゃしんどいな💦」って何人にも言われました😅笑 そんなにしんどいトレーニングだけど、僕のことを信じてついてきてくれてる皆さんには感謝しかないです。...

打たれ強い人の特徴

皆さんこんにちは! 大阪府堺市東区北野田駅近くのパーソナルボクシングジム🥊 Boxing Lab STAY GREENの有吉です☆ このブログはBMW正規ディーラーであるエルベオートで書いてます🤚笑 球切れで警告灯がついた為、相棒のE46の具合を診てもらいに来ました。 頼むから球切れだけで変な故障が出てくるなよ!笑💦 古い車だけに故障には常に怯えてるんだけど、駆け抜ける喜びを与えてくれるBMWは止められません🤚 一生乗るつもりなんで仕事から頑張ります!笑 そんなわけで、今日のテーマは「打たれ強い人の特徴」です。 スパーリングをやる人は必ずと言って良いほど首を鍛えます。 理由は簡単で、パンチを打たれた時に顔面が跳ね上がられるのを防ぐ為です。 派手に跳ね上がられてしまうと強烈なダメージになっちゃうんですよ。 何でだかは詳しくわかんないけどね😅笑 跳ね上がられるのを防ぐ為、首を強くして衝撃に耐えれるようにすると、確かにダメージは軽減されます。 なので、スパーする人は首のトレーニングは絶対やらなきゃいけません👊 寝っ転がって頭を上下に動かすだけでもいいのでガンガン鍛えましょう。 でも僕は実は首の筋力を強くするよりも重要な要素があると思っています。 僕は打たれ強さという点では筋力よりも間違いなくこっちの方が大事だと思う。 それは何かというと「パンチを受ける準備をする」ということです。 もうちょい詳しく言えば、パンチをよく見て、あるいは打たれるタイミングを予測して、首に力を入れておこう!って事💡 皆さん、一度自分の首を色んな方向に押してみてください。 中々動かないでしょ?👀 首って意外と力が強いんですよ💡 つまり、首を鍛えていなかったとしても良いタイミングで首に力が入っていれば幾分かはダメージを抑えることができるはずなんです。 もちろん鍛え抜かれたボクサーのパンチ力は計り知れないので、ノー筋トレの首だともたないとは思います。 でも、鍛える以前に殴られる瞬間に力が入ってるかどうかが超重要なんですよ。 僕の独断と偏見の入りまくる経験から言うと、打たれ強い人はパンチもらった瞬間もあんまり首が動かないです。...

打たれ強い人の特徴

皆さんこんにちは! 大阪府堺市東区北野田駅近くのパーソナルボクシングジム🥊 Boxing Lab STAY GREENの有吉です☆ このブログはBMW正規ディーラーであるエルベオートで書いてます🤚笑 球切れで警告灯がついた為、相棒のE46の具合を診てもらいに来ました。 頼むから球切れだけで変な故障が出てくるなよ!笑💦 古い車だけに故障には常に怯えてるんだけど、駆け抜ける喜びを与えてくれるBMWは止められません🤚 一生乗るつもりなんで仕事から頑張ります!笑 そんなわけで、今日のテーマは「打たれ強い人の特徴」です。 スパーリングをやる人は必ずと言って良いほど首を鍛えます。 理由は簡単で、パンチを打たれた時に顔面が跳ね上がられるのを防ぐ為です。 派手に跳ね上がられてしまうと強烈なダメージになっちゃうんですよ。 何でだかは詳しくわかんないけどね😅笑 跳ね上がられるのを防ぐ為、首を強くして衝撃に耐えれるようにすると、確かにダメージは軽減されます。 なので、スパーする人は首のトレーニングは絶対やらなきゃいけません👊 寝っ転がって頭を上下に動かすだけでもいいのでガンガン鍛えましょう。 でも僕は実は首の筋力を強くするよりも重要な要素があると思っています。 僕は打たれ強さという点では筋力よりも間違いなくこっちの方が大事だと思う。 それは何かというと「パンチを受ける準備をする」ということです。 もうちょい詳しく言えば、パンチをよく見て、あるいは打たれるタイミングを予測して、首に力を入れておこう!って事💡 皆さん、一度自分の首を色んな方向に押してみてください。 中々動かないでしょ?👀 首って意外と力が強いんですよ💡 つまり、首を鍛えていなかったとしても良いタイミングで首に力が入っていれば幾分かはダメージを抑えることができるはずなんです。 もちろん鍛え抜かれたボクサーのパンチ力は計り知れないので、ノー筋トレの首だともたないとは思います。 でも、鍛える以前に殴られる瞬間に力が入ってるかどうかが超重要なんですよ。 僕の独断と偏見の入りまくる経験から言うと、打たれ強い人はパンチもらった瞬間もあんまり首が動かないです。...

最近のK-1を見て感じた事

皆さんこんにちは! 大阪府堺市東区北野田駅から徒歩一分のパーソナルボクシングジム🥊 Boxing Lab STAY GREENの有吉です☆ 皆さん、最近のK-1見ましたか? 安保選手VS野杁選手が決勝戦だったトーナメントや、その他色んな階級が戦っていた最近の試合です💡 僕は試合自体はそこまでしっかり見てはいないんだけど、YouTubeでKO集?のような編集された動画を見たんですよ。 全部見終わってハッキリと思いました。 「ダウンとKOめっちゃくちゃ多いな💦」 ボクシングの試合と比べると倒される率が圧倒的に高いですよ💦 見てて恐ろしい気持ちになりました。 何でこんなに倒し倒されの試合が多くなるのかと言うと、みんな足止めてガチガチに打ち合っているからです。 もう少し深掘りしてみると、みんなパンチで3発4発と強打を打とうとするんですよ。 ワンツーからのフックだったり、それ以降も相手に当てようと必殺の距離で思いっきり打ち合うシーンが目立ちました。 攻撃は確かに当たるけど、防御面では危険すぎる恐ろしい戦いばかりです💨 KO集見てて思うのは、もう少しディフェンシブに戦う方が強いんじゃないかなと😅笑 でもどうやらK-1って、KOを狙いにいくスタイルで戦うよう促しているっぽいですね。 ルールを詳しく調べてみると、相手を掴む全ての行為が全部禁止らしい。 首相撲も、蹴りのキャッチも、もしかしたらクリンチもダメなのかな💦 ってことは、ゼロ距離の時間はかなり短くなると思います。 くっつくだけならOKにしても、明らかに制限が入っているので戦いにくいし、ポイント面でもあまりいい評価は得られなさそうです。 以前僕はクリンチは防御面で非常に優れていると書いたけど、その距離での攻防を明らかに排除しようという意図が見えます。 しかもルールで明確に書かれていなくとも「K-1はKOを狙って戦う競技であり、KOを狙う姿勢、ダメージを伴う攻撃、倒しにいく姿勢をより評価する」と公言してるみたいです。 そうなると、当然みんな足を止めて打ち合うスタイルになっていきますよね。 右で終わっても良いところを無理やり左を返していく力技が非常に多くなります。 僕は側から見ていたらとても楽しいんだけど、本当の強さを求めていくのなら、パンチを貰わずに当てて勝つスタイルが良いと思うんだよなー💨 でもルールや採点基準がそのようになっちゃってるんだからしょうがないですよね😅 もう一つ思ったのは、もはやキックボクシングとK-1は別の競技だと考えなきゃいけないということです。...

最近のK-1を見て感じた事

皆さんこんにちは! 大阪府堺市東区北野田駅から徒歩一分のパーソナルボクシングジム🥊 Boxing Lab STAY GREENの有吉です☆ 皆さん、最近のK-1見ましたか? 安保選手VS野杁選手が決勝戦だったトーナメントや、その他色んな階級が戦っていた最近の試合です💡 僕は試合自体はそこまでしっかり見てはいないんだけど、YouTubeでKO集?のような編集された動画を見たんですよ。 全部見終わってハッキリと思いました。 「ダウンとKOめっちゃくちゃ多いな💦」 ボクシングの試合と比べると倒される率が圧倒的に高いですよ💦 見てて恐ろしい気持ちになりました。 何でこんなに倒し倒されの試合が多くなるのかと言うと、みんな足止めてガチガチに打ち合っているからです。 もう少し深掘りしてみると、みんなパンチで3発4発と強打を打とうとするんですよ。 ワンツーからのフックだったり、それ以降も相手に当てようと必殺の距離で思いっきり打ち合うシーンが目立ちました。 攻撃は確かに当たるけど、防御面では危険すぎる恐ろしい戦いばかりです💨 KO集見てて思うのは、もう少しディフェンシブに戦う方が強いんじゃないかなと😅笑 でもどうやらK-1って、KOを狙いにいくスタイルで戦うよう促しているっぽいですね。 ルールを詳しく調べてみると、相手を掴む全ての行為が全部禁止らしい。 首相撲も、蹴りのキャッチも、もしかしたらクリンチもダメなのかな💦 ってことは、ゼロ距離の時間はかなり短くなると思います。 くっつくだけならOKにしても、明らかに制限が入っているので戦いにくいし、ポイント面でもあまりいい評価は得られなさそうです。 以前僕はクリンチは防御面で非常に優れていると書いたけど、その距離での攻防を明らかに排除しようという意図が見えます。 しかもルールで明確に書かれていなくとも「K-1はKOを狙って戦う競技であり、KOを狙う姿勢、ダメージを伴う攻撃、倒しにいく姿勢をより評価する」と公言してるみたいです。 そうなると、当然みんな足を止めて打ち合うスタイルになっていきますよね。 右で終わっても良いところを無理やり左を返していく力技が非常に多くなります。 僕は側から見ていたらとても楽しいんだけど、本当の強さを求めていくのなら、パンチを貰わずに当てて勝つスタイルが良いと思うんだよなー💨 でもルールや採点基準がそのようになっちゃってるんだからしょうがないですよね😅 もう一つ思ったのは、もはやキックボクシングとK-1は別の競技だと考えなきゃいけないということです。...