BLOG
ボクシングのテクニックやトレーニング方法をはじめ、
ジムの様子やイベント、日々のあれこれなどを書いています。
Blog
「よく見る力」を養うトレーニング方法
皆さんこんにちは! 大阪府堺市東区北野田駅から徒歩一分のパーソナルボクシングジム🥊 Boxing Lab STAY GREENの有吉です☆ 4才の息子と一緒に昆虫専門店で買ったニジイロクワガタ。 世界一美しいクワガタって言われてるらしいクワガタ、何とオスメスペアで5,000円もしたけど未だにオスが土の中に潜ったまま餌も食べず💨 息子よりも僕の方が心配してますw でも実際見てみるとホントに綺麗でカッコ良過ぎて気に入ってるんですよ😻 繁殖させてステイグリーンに置くのが目標なので皆さん楽しみにしててね😁笑 写真はお店で買ってすぐのものです😃 そんなわけで、今日もブログ書いていきます☆ この前ブログで相手をよく見るってゆうのは、出来るだけ長く相手を見ることを指すんだって言いました。 つまり反射神経というよりも、相手を見る時間を出来るだけ長くする方がボクシングではとても重要です。 自分が攻めてる時も、パンチを打たれている時も例外ではありません👀 今日はとても重要な相手をよく見る力を養うトレーニングを紹介したいと思います💡 とーっても簡単なので皆さんぜひやってみて欲しい💡😃 それは、スーパーボールを壁に向かって投げてそれを片手でキャッチするだけ🤚 ただそれだけです。 でもスーパーボールって意外とスピードがあって片手でキャッチって難しいですよ😁 それこそスーパーボールを投げた直後から掴むギリギリまで見ておかないといけない💦 よく見るトレーニングはこんなに簡単な方法で十分にできます。 しかもよく見る力がつくだけじゃなくて、身体を思い通りに動かす能力も鍛えられるのでいいと思いますよ💡 そんでこの練習ってボクシングのパーリングに凄く似てると思うんですよ👀 僕はパーリングは相手のパンチを手の平でキャッチする感覚でやってるので、スーパーボールをキャッチするのと似てるんですよ👀 だからこの練習は主にパーリングのトレーニングに役立つと思います💡 パーリングが上手くなると当然パンチを貰わなくなるし、パーリングした後のカウンターも速くなるのでボクシングに凄く活かせます! ちょっと難しいですが、スーパーボールがあればできますのでぜひ試してみてください! ステイグリーンではボクシングのパーソナルトレーニングを通してお客様の様々なご要望に応えます☆強くなりたい方、試合に勝ちたい方、ボクシング未経験だけどやってみたい方、ダイエットや肉体改造したい方、etc.ステイグリーンにどしどしお問い合わせお待ちしております(^^)...
「よく見る力」を養うトレーニング方法
皆さんこんにちは! 大阪府堺市東区北野田駅から徒歩一分のパーソナルボクシングジム🥊 Boxing Lab STAY GREENの有吉です☆ 4才の息子と一緒に昆虫専門店で買ったニジイロクワガタ。 世界一美しいクワガタって言われてるらしいクワガタ、何とオスメスペアで5,000円もしたけど未だにオスが土の中に潜ったまま餌も食べず💨 息子よりも僕の方が心配してますw でも実際見てみるとホントに綺麗でカッコ良過ぎて気に入ってるんですよ😻 繁殖させてステイグリーンに置くのが目標なので皆さん楽しみにしててね😁笑 写真はお店で買ってすぐのものです😃 そんなわけで、今日もブログ書いていきます☆ この前ブログで相手をよく見るってゆうのは、出来るだけ長く相手を見ることを指すんだって言いました。 つまり反射神経というよりも、相手を見る時間を出来るだけ長くする方がボクシングではとても重要です。 自分が攻めてる時も、パンチを打たれている時も例外ではありません👀 今日はとても重要な相手をよく見る力を養うトレーニングを紹介したいと思います💡 とーっても簡単なので皆さんぜひやってみて欲しい💡😃 それは、スーパーボールを壁に向かって投げてそれを片手でキャッチするだけ🤚 ただそれだけです。 でもスーパーボールって意外とスピードがあって片手でキャッチって難しいですよ😁 それこそスーパーボールを投げた直後から掴むギリギリまで見ておかないといけない💦 よく見るトレーニングはこんなに簡単な方法で十分にできます。 しかもよく見る力がつくだけじゃなくて、身体を思い通りに動かす能力も鍛えられるのでいいと思いますよ💡 そんでこの練習ってボクシングのパーリングに凄く似てると思うんですよ👀 僕はパーリングは相手のパンチを手の平でキャッチする感覚でやってるので、スーパーボールをキャッチするのと似てるんですよ👀 だからこの練習は主にパーリングのトレーニングに役立つと思います💡 パーリングが上手くなると当然パンチを貰わなくなるし、パーリングした後のカウンターも速くなるのでボクシングに凄く活かせます! ちょっと難しいですが、スーパーボールがあればできますのでぜひ試してみてください! ステイグリーンではボクシングのパーソナルトレーニングを通してお客様の様々なご要望に応えます☆強くなりたい方、試合に勝ちたい方、ボクシング未経験だけどやってみたい方、ダイエットや肉体改造したい方、etc.ステイグリーンにどしどしお問い合わせお待ちしております(^^)...
顎は必ず引いてパンチ出そう!
皆さんこんにちは! 大阪府堺市東区北野田駅から徒歩一分のパーソナルボクシングジム🥊 Boxing Lab STAY GREENの有吉です☆ この前の休みに息子に欲しいと言われて買ったニジイロクワガタの♂が未だに全然餌食べないんですよ😱 ずーっと土の中に潜ったままで殆ど動かないんだけど、誰かニジイロクワガタに詳しい人いますか?笑 この状態は果たして大丈夫ですか?笑 詳しい方がこのブログを見てくれてたらぜひ教えてください🐛 そんなわけで、今日もブログ書いていきます! ステイグリーンに来てくれてる皆さんはどんどん上達してきて、普通にマスをするようになってきてます👍 皆さん本当に上達していて僕びっくりしてるんですが、殴られる経験って皆さんほぼ無いはずだから、はじめに苦労するのは絶対ディフェンスなんですよね👀 ディフェンスって本当にむずくて頭でやろうと思ってもなかなかできないものです💦 じゃあディフェンスで一番気をつけなければいけない場面ってどんな時だと思いますか? それについてはたまーにブログで書いてるので、答え言っちゃうと、ズバリ、自分が攻撃してる時です! 時間にすると一秒もないだろうその一瞬が、初心者の方は特に苦手なんだとマスを見ていて思います💨 もう少し具体的に説明すると初心者の方に特に多いのが、攻撃する時に顎が上がってしまう症状です💦 ボクシングが好きな方ならこんなアドバイスを聞いたことはないでしょうか? 「アゴ引けー!」って👀 これ、本当に大事なことなんですよ! けどこれをするのはとても難しいし、皆さんが躓く理由も見ててすごく良くわかるんです😱 まず、何故顎を引いた方がいいのかと言うと、顎を引くことによって顔が少し肩に守られる形になってカウンターもらう確率が劇的に少なくなる事と、体重を前に乗せられるようになるのでパンチ力が上がるんです👊 逆に顎が引けていないと何が起こるかというと、顔が完全にノーガードになるのでまともにパンチを貰ってしまうことと、顔がのけぞることによって体重を前に乗せることができなくなるのでパンチ力が全く無くなっちゃう💦 顎を上げるのはデメリットしかないんですよ😱 でも多分皆さん顎が上がると良くないってことは何となくわかってると思います💡 でも何故できないのか。。。 それは、カウンターを貰うかもしれない恐怖心から顔を相手から遠ざけようとしてしまうからです💨 パンチを打ち込む時は顎を引いてしっかり打ち込んだ方が良いんだけど、カウンターが怖いあまりにパンチを出すんだけど顔は後ろにいっちゃうんです💦 これは相手からすれば全く怖いパンチにならないし余裕で捌かれてしまいます🥊...
顎は必ず引いてパンチ出そう!
皆さんこんにちは! 大阪府堺市東区北野田駅から徒歩一分のパーソナルボクシングジム🥊 Boxing Lab STAY GREENの有吉です☆ この前の休みに息子に欲しいと言われて買ったニジイロクワガタの♂が未だに全然餌食べないんですよ😱 ずーっと土の中に潜ったままで殆ど動かないんだけど、誰かニジイロクワガタに詳しい人いますか?笑 この状態は果たして大丈夫ですか?笑 詳しい方がこのブログを見てくれてたらぜひ教えてください🐛 そんなわけで、今日もブログ書いていきます! ステイグリーンに来てくれてる皆さんはどんどん上達してきて、普通にマスをするようになってきてます👍 皆さん本当に上達していて僕びっくりしてるんですが、殴られる経験って皆さんほぼ無いはずだから、はじめに苦労するのは絶対ディフェンスなんですよね👀 ディフェンスって本当にむずくて頭でやろうと思ってもなかなかできないものです💦 じゃあディフェンスで一番気をつけなければいけない場面ってどんな時だと思いますか? それについてはたまーにブログで書いてるので、答え言っちゃうと、ズバリ、自分が攻撃してる時です! 時間にすると一秒もないだろうその一瞬が、初心者の方は特に苦手なんだとマスを見ていて思います💨 もう少し具体的に説明すると初心者の方に特に多いのが、攻撃する時に顎が上がってしまう症状です💦 ボクシングが好きな方ならこんなアドバイスを聞いたことはないでしょうか? 「アゴ引けー!」って👀 これ、本当に大事なことなんですよ! けどこれをするのはとても難しいし、皆さんが躓く理由も見ててすごく良くわかるんです😱 まず、何故顎を引いた方がいいのかと言うと、顎を引くことによって顔が少し肩に守られる形になってカウンターもらう確率が劇的に少なくなる事と、体重を前に乗せられるようになるのでパンチ力が上がるんです👊 逆に顎が引けていないと何が起こるかというと、顔が完全にノーガードになるのでまともにパンチを貰ってしまうことと、顔がのけぞることによって体重を前に乗せることができなくなるのでパンチ力が全く無くなっちゃう💦 顎を上げるのはデメリットしかないんですよ😱 でも多分皆さん顎が上がると良くないってことは何となくわかってると思います💡 でも何故できないのか。。。 それは、カウンターを貰うかもしれない恐怖心から顔を相手から遠ざけようとしてしまうからです💨 パンチを打ち込む時は顎を引いてしっかり打ち込んだ方が良いんだけど、カウンターが怖いあまりにパンチを出すんだけど顔は後ろにいっちゃうんです💦 これは相手からすれば全く怖いパンチにならないし余裕で捌かれてしまいます🥊...
天性のカウンターセンスを持つ女子高生の話
皆さんこんにちは! 大阪府堺市東区北野田駅から徒歩一分のパーソナルボクシングジム🥊 Boxing Lab STAY GREENの有吉です☆ 筋肉痛の時ってメッチャ腹減りませんか?👀 僕は今筋肉痛ですぐにお腹空いてしまうのでその分お菓子とか食べちゃって食費が無駄にかかってしまってます😅笑 空腹には抗えないとつくづく思う今日この頃です💦 そんな今日もブログ書いていきます💡 ありがたいことにステイグリーンに来てくださるお客さんの数が増えてきてます✨ 面白いのは一人一人の戦い方がみんなバラバラなんですよね😁 ハードパンチャーな人、フットワークが上手な人、踏み込みのスピードがある人、姿勢が崩れない人。。。 みんな戦い方に特徴があるし、誰一人同じ戦い方の人はいない。 そんな中、最近とっても戦い方が面白い女の子が通ってくれてます。 その子はまだ高校生で格闘技はおろか、運動の経験も殆どないのですが、肩膝マスをしてみると彼女の武器が光ります✨ その武器とは、カウンターです🥊 カウンターは初心者でも狙える方はいるのですが、彼女のカウンターのタイミングは常に僕のパンチと同時に合わせてくるんです🥊 普通はパンチを防いでからカウンターを出すのが一般的ですが、彼女はカウンターなど全く知らないままに天性のタイミングで僕のパンチに合わせてカウンター打ってくる! こんな人は中々いないと思います。 僕の動きをしっかり見ていて、ストレートを出してくるタイミングを完璧に見切ったうえで、僕の肩が打ち終わりに何処にあるのか予測までして右ストレート出してくる💦 はじめて肩膝マスした時、悔しいかなメッチャパンチ貰いましたし、何回か練習した今でも右ストレートのカウンターは抜群で本当に厄介です😭 彼女のカウンターのセンスは間違いなく一級品です。 人によって特徴は千差万別だなーって再確認しました👀 そしてボクシングは本当に面白いスポーツだなーって思いました👍 やった事ない人でも必ず武器があるので、それを活かせば絶対強くなれます! 高校生の女の子がそれを教えてくれました😁 皆さんステイグリーンで自分の長所を活かして強くなりましょう! ステイグリーンではボクシングのパーソナルトレーニングを通してお客様の様々なご要望に応えます☆強くなりたい方、試合に勝ちたい方、ボクシング未経験だけどやってみたい方、ダイエットや肉体改造したい方、etc.ステイグリーンにどしどしお問い合わせお待ちしております(^^) では今回はこの辺で🍀...
天性のカウンターセンスを持つ女子高生の話
皆さんこんにちは! 大阪府堺市東区北野田駅から徒歩一分のパーソナルボクシングジム🥊 Boxing Lab STAY GREENの有吉です☆ 筋肉痛の時ってメッチャ腹減りませんか?👀 僕は今筋肉痛ですぐにお腹空いてしまうのでその分お菓子とか食べちゃって食費が無駄にかかってしまってます😅笑 空腹には抗えないとつくづく思う今日この頃です💦 そんな今日もブログ書いていきます💡 ありがたいことにステイグリーンに来てくださるお客さんの数が増えてきてます✨ 面白いのは一人一人の戦い方がみんなバラバラなんですよね😁 ハードパンチャーな人、フットワークが上手な人、踏み込みのスピードがある人、姿勢が崩れない人。。。 みんな戦い方に特徴があるし、誰一人同じ戦い方の人はいない。 そんな中、最近とっても戦い方が面白い女の子が通ってくれてます。 その子はまだ高校生で格闘技はおろか、運動の経験も殆どないのですが、肩膝マスをしてみると彼女の武器が光ります✨ その武器とは、カウンターです🥊 カウンターは初心者でも狙える方はいるのですが、彼女のカウンターのタイミングは常に僕のパンチと同時に合わせてくるんです🥊 普通はパンチを防いでからカウンターを出すのが一般的ですが、彼女はカウンターなど全く知らないままに天性のタイミングで僕のパンチに合わせてカウンター打ってくる! こんな人は中々いないと思います。 僕の動きをしっかり見ていて、ストレートを出してくるタイミングを完璧に見切ったうえで、僕の肩が打ち終わりに何処にあるのか予測までして右ストレート出してくる💦 はじめて肩膝マスした時、悔しいかなメッチャパンチ貰いましたし、何回か練習した今でも右ストレートのカウンターは抜群で本当に厄介です😭 彼女のカウンターのセンスは間違いなく一級品です。 人によって特徴は千差万別だなーって再確認しました👀 そしてボクシングは本当に面白いスポーツだなーって思いました👍 やった事ない人でも必ず武器があるので、それを活かせば絶対強くなれます! 高校生の女の子がそれを教えてくれました😁 皆さんステイグリーンで自分の長所を活かして強くなりましょう! ステイグリーンではボクシングのパーソナルトレーニングを通してお客様の様々なご要望に応えます☆強くなりたい方、試合に勝ちたい方、ボクシング未経験だけどやってみたい方、ダイエットや肉体改造したい方、etc.ステイグリーンにどしどしお問い合わせお待ちしております(^^) では今回はこの辺で🍀...
ナイフを持った相手との戦い方を考えてみた
皆さんこんにちは! 大阪府堺市東区北野田駅から徒歩一分のパーソナルボクシングジム🥊 Boxing Lab STAY GREENの有吉です☆ 今、昼飯食べたばっかりで物凄く眠い💤 僕は昼飯食べたら20分ほど昼寝しないと昼以降ずーっと眠くて集中できなくなっちゃうんですけど皆さんは昼寝しますか?💡 お昼食べた後の短時間の昼寝は夜の3時間分の睡眠に匹敵すると本で読んだことがあって、それから毎日少し昼寝するようにしてます🍀 昼寝してない皆さん、ぜひ一度寝てみてください👍笑 少し眠いですが、そんな今日もブログ書いていきます💡 前回、ナイフを持った相手と戦う時、使えるボクシング技術はあるけど実際勝つのは厳しいとゆう、僕の正直な気持ちを書きました。 それは何故かと言うと、僕はナイフを持った相手と戦った経験が無いから。 例えナイフを捌く技術があっても、実際にナイフで攻撃された経験が無ければ上手く活かすことができないってのが僕の考えだと書きました👀 でもそれじゃあ実際にナイフを持った相手と相対した時、諦めるしかないのかと言われると、そうゆうわけにもいかないですよね💨 やらなきゃやられる状況がもしかしたら訪れるかもしれないし、そんな時にみすみすやられるのはボクシングやってる僕としてはメッチャ悔しいっすよ💦 ボクシング技術を最大限に活かしてその状況を乗り切りたいって思います🥊 だから今日はナイフを持った男とどう闘えばいいのか考えたので、その技術をいくつか紹介したいと思います💡 まず、相手がナイフを持っていた場合の大前提として、自分から攻撃するのは絶対にやめた方がいいです! だって攻撃した腕や足を切られたら終わりですよ😭 太い血管が切れちゃったらそれでアウトです❌ だから相手がナイフで攻撃してきた時にその腕を抑えてから攻撃しなければいけません🥊 ボクシングで言えばカウンターですよ👊 自分からは攻撃しない! これをまずは守ってほしい👊 そして絶対に使わなければいけない技術二つ目は、パーリングで相手の腕をキャッチすること! ナイフで攻撃してくる相手の腕をパーリングの要領で抑えて腕の自由を奪わないと追撃を食らってしまってジエンドです😱 ナイフで攻撃された場合、連打をされる場面は絶対作ってはいけません。 相手の攻撃の一発目で確実に捌かないと終わりなので攻撃してきた相手の腕を手でキャッチする🤚 でもボクシングってグローブついてるんだし相手の手を抑え込む技術は養えないと思うかもしれませんが、そんなことはありません。...
ナイフを持った相手との戦い方を考えてみた
皆さんこんにちは! 大阪府堺市東区北野田駅から徒歩一分のパーソナルボクシングジム🥊 Boxing Lab STAY GREENの有吉です☆ 今、昼飯食べたばっかりで物凄く眠い💤 僕は昼飯食べたら20分ほど昼寝しないと昼以降ずーっと眠くて集中できなくなっちゃうんですけど皆さんは昼寝しますか?💡 お昼食べた後の短時間の昼寝は夜の3時間分の睡眠に匹敵すると本で読んだことがあって、それから毎日少し昼寝するようにしてます🍀 昼寝してない皆さん、ぜひ一度寝てみてください👍笑 少し眠いですが、そんな今日もブログ書いていきます💡 前回、ナイフを持った相手と戦う時、使えるボクシング技術はあるけど実際勝つのは厳しいとゆう、僕の正直な気持ちを書きました。 それは何故かと言うと、僕はナイフを持った相手と戦った経験が無いから。 例えナイフを捌く技術があっても、実際にナイフで攻撃された経験が無ければ上手く活かすことができないってのが僕の考えだと書きました👀 でもそれじゃあ実際にナイフを持った相手と相対した時、諦めるしかないのかと言われると、そうゆうわけにもいかないですよね💨 やらなきゃやられる状況がもしかしたら訪れるかもしれないし、そんな時にみすみすやられるのはボクシングやってる僕としてはメッチャ悔しいっすよ💦 ボクシング技術を最大限に活かしてその状況を乗り切りたいって思います🥊 だから今日はナイフを持った男とどう闘えばいいのか考えたので、その技術をいくつか紹介したいと思います💡 まず、相手がナイフを持っていた場合の大前提として、自分から攻撃するのは絶対にやめた方がいいです! だって攻撃した腕や足を切られたら終わりですよ😭 太い血管が切れちゃったらそれでアウトです❌ だから相手がナイフで攻撃してきた時にその腕を抑えてから攻撃しなければいけません🥊 ボクシングで言えばカウンターですよ👊 自分からは攻撃しない! これをまずは守ってほしい👊 そして絶対に使わなければいけない技術二つ目は、パーリングで相手の腕をキャッチすること! ナイフで攻撃してくる相手の腕をパーリングの要領で抑えて腕の自由を奪わないと追撃を食らってしまってジエンドです😱 ナイフで攻撃された場合、連打をされる場面は絶対作ってはいけません。 相手の攻撃の一発目で確実に捌かないと終わりなので攻撃してきた相手の腕を手でキャッチする🤚 でもボクシングってグローブついてるんだし相手の手を抑え込む技術は養えないと思うかもしれませんが、そんなことはありません。...
ナイフを持った相手に勝てるの?
皆さんこんにちは! 大阪府堺市東区北野田駅から徒歩一分のパーソナルボクシングジム🥊 Boxing Lab STAY GREENの有吉です☆ しかし、東京で恐ろしい事件が起こりましたね💦 電車の中で10人を牛刀で無差別に切りつけたらしい💨 こんな奴がもし近くにいたら最悪ですよね💣 もしかしたら自分が標的にされるかもしれないし、その場で殺されてしまうかもしれません。 こんな奴が現れたこともあって、お客さんに聞かれたことがあります。 「ナイフを持った相手の対処を教えてください!」 この質問をされた時、僕は少し困ってしまいました💨 何故なら、僕はナイフを持った相手と戦ったことがないから💦 素手の相手と路上で戦うシチュエーションはボクシングをしていれば対応できることは多いと思うけど、ナイフを持った相手となると全く話は変わってくる。 ナイフってもはや触れることすら許されない武器です。 一回切りつけられるだけでも致命傷になりますし、刺されたりなんかしたらもうアウトでしょ💨 そんな武器を持った相手と戦うシチュエーションを本気で想像したことはなかったので、どのように戦えばいいのか返答に困ってしまったんです💦 僕の考えを簡潔に言うと、ナイフを持った相手だといくら格闘技の達人だったとしても素手だとやられる可能性が高いと思う。 (ナイフの切れ味にもよる🔪ここでは軍事用のめっちゃくちゃ切れるナイフを持った相手だとする) でもステイグリーンで大事にしているボクシング技術はナイフを持った相手にも絶対に使えますよ。 フットワークだったりパーリングだったり、戦う姿勢を保つだったりはナイフを持った相手に対しても絶対必要です。 でも実際にナイフを持った相手に勝てるかと言われたらそれは厳しい💨 それは何故かというと、実際にナイフを持った相手と戦った経験がゼロだからなんですよ💨 僕は「経験」って戦う時にめっちゃくちゃ重要だと考えてます。 ナイフを持った相手に殺されるかもしれない戦いを経験するなんてこと、ほぼできないですよね😅 その経験がない時点で、本当にその場面に遭遇した時対応するのは難しいと思う。 ボクシングで言ったら一回もスパーしたことないのに試合に出るようなものです。 いくらマスで上手くても、高い能力を持っていたとしてもボッコボコにされてしまいますよ🥊 相手が本気で自分を倒しにくる恐怖を経験して乗り越えないと試合に勝つことはできません💨...
ナイフを持った相手に勝てるの?
皆さんこんにちは! 大阪府堺市東区北野田駅から徒歩一分のパーソナルボクシングジム🥊 Boxing Lab STAY GREENの有吉です☆ しかし、東京で恐ろしい事件が起こりましたね💦 電車の中で10人を牛刀で無差別に切りつけたらしい💨 こんな奴がもし近くにいたら最悪ですよね💣 もしかしたら自分が標的にされるかもしれないし、その場で殺されてしまうかもしれません。 こんな奴が現れたこともあって、お客さんに聞かれたことがあります。 「ナイフを持った相手の対処を教えてください!」 この質問をされた時、僕は少し困ってしまいました💨 何故なら、僕はナイフを持った相手と戦ったことがないから💦 素手の相手と路上で戦うシチュエーションはボクシングをしていれば対応できることは多いと思うけど、ナイフを持った相手となると全く話は変わってくる。 ナイフってもはや触れることすら許されない武器です。 一回切りつけられるだけでも致命傷になりますし、刺されたりなんかしたらもうアウトでしょ💨 そんな武器を持った相手と戦うシチュエーションを本気で想像したことはなかったので、どのように戦えばいいのか返答に困ってしまったんです💦 僕の考えを簡潔に言うと、ナイフを持った相手だといくら格闘技の達人だったとしても素手だとやられる可能性が高いと思う。 (ナイフの切れ味にもよる🔪ここでは軍事用のめっちゃくちゃ切れるナイフを持った相手だとする) でもステイグリーンで大事にしているボクシング技術はナイフを持った相手にも絶対に使えますよ。 フットワークだったりパーリングだったり、戦う姿勢を保つだったりはナイフを持った相手に対しても絶対必要です。 でも実際にナイフを持った相手に勝てるかと言われたらそれは厳しい💨 それは何故かというと、実際にナイフを持った相手と戦った経験がゼロだからなんですよ💨 僕は「経験」って戦う時にめっちゃくちゃ重要だと考えてます。 ナイフを持った相手に殺されるかもしれない戦いを経験するなんてこと、ほぼできないですよね😅 その経験がない時点で、本当にその場面に遭遇した時対応するのは難しいと思う。 ボクシングで言ったら一回もスパーしたことないのに試合に出るようなものです。 いくらマスで上手くても、高い能力を持っていたとしてもボッコボコにされてしまいますよ🥊 相手が本気で自分を倒しにくる恐怖を経験して乗り越えないと試合に勝つことはできません💨...
利き手のフックは最初から強く打てるよ
皆さんこんにちは!大阪府堺市東区北野田駅から徒歩一分のパーソナルボクシングジム🥊Boxing Lab STAY GREENの有吉です☆ 昨日、家族で関西サイクルスポーツセンターへ行きました☆ 雨降るか心配してたんだけど、何とか天気もってくれて良かったー✨ その中のアトラクションにジャングルジムみたいな迷路があったので息子と二人で行ったんだけど大人が進むにはかなり狭い場所が多い😱 しかも途中離脱の通路すらもわからず、完全制覇するのに20分くらいかかってしまいました💦 途中ホントにどこに進んだら良いのか分からず、一生出れないと思ったけど何とかゴールできて良かったです😅笑 そんなわけで、今日もブログ書いていきます☆ 皆さん利き手のフックって良く使いますか?👀 ちなみに僕はボクシング始めた当初からよく使うんですよ🥊 何でかってゆうと、特に練習したわけでもないのに強く打てるんですよね👀 顔面にもボディーにも、僕はサウスポーなので左のフックを使いまくってきました👊 何故か分からないけど利き手のフックは最初から強く打てたので、それを当てるためのボクシングをしていました💡 ボクシング始めたばかりの時ってパンチを強く打つってめっちゃ難しいですよね。 初心者の皆さんは漏れなく自分のパンチ力に悩むはずです。 打ち方がわからないので仕方ないことです💦 それを何ヶ月もかけて練習をして速く強く打てるようになっていくものです👀 でも、利き手のフックって初心者でも意外と強く打てるんですよ🥊 変にストレートばかり打つよりも、何ふり構わず思いっきり利き手のフック打つ方が強いことが多いです👀 多分フックになると体の使い方が初心者でも上手くいくのだと思います。 これは僕の実体験でもありますし、お客さんに利き手のフックをミットで打ってもらうと教えたその日にめっちゃ強いフックをうつことができています🥊 結局、強いパンチを軸に戦術を組むのが一番いいと思うんですよ👀 でも初心者だと全部のパンチが手打ち気味になるのでどうやったら相手に勝てるのか全く分からない人が多いと思います💨 そんな人は利き手のフック、試しにミットやサンドバッグで使ってみてください👍 おそらくストレートよりも強く出せると思います。 強く出せることが確認できたら、「フックをいかに当てるのか」を考えてボクシングすればいいんです👍 まずは弱いジャブを内側へ打ってから思いっきり外側からフック打つ! とか、...
利き手のフックは最初から強く打てるよ
皆さんこんにちは!大阪府堺市東区北野田駅から徒歩一分のパーソナルボクシングジム🥊Boxing Lab STAY GREENの有吉です☆ 昨日、家族で関西サイクルスポーツセンターへ行きました☆ 雨降るか心配してたんだけど、何とか天気もってくれて良かったー✨ その中のアトラクションにジャングルジムみたいな迷路があったので息子と二人で行ったんだけど大人が進むにはかなり狭い場所が多い😱 しかも途中離脱の通路すらもわからず、完全制覇するのに20分くらいかかってしまいました💦 途中ホントにどこに進んだら良いのか分からず、一生出れないと思ったけど何とかゴールできて良かったです😅笑 そんなわけで、今日もブログ書いていきます☆ 皆さん利き手のフックって良く使いますか?👀 ちなみに僕はボクシング始めた当初からよく使うんですよ🥊 何でかってゆうと、特に練習したわけでもないのに強く打てるんですよね👀 顔面にもボディーにも、僕はサウスポーなので左のフックを使いまくってきました👊 何故か分からないけど利き手のフックは最初から強く打てたので、それを当てるためのボクシングをしていました💡 ボクシング始めたばかりの時ってパンチを強く打つってめっちゃ難しいですよね。 初心者の皆さんは漏れなく自分のパンチ力に悩むはずです。 打ち方がわからないので仕方ないことです💦 それを何ヶ月もかけて練習をして速く強く打てるようになっていくものです👀 でも、利き手のフックって初心者でも意外と強く打てるんですよ🥊 変にストレートばかり打つよりも、何ふり構わず思いっきり利き手のフック打つ方が強いことが多いです👀 多分フックになると体の使い方が初心者でも上手くいくのだと思います。 これは僕の実体験でもありますし、お客さんに利き手のフックをミットで打ってもらうと教えたその日にめっちゃ強いフックをうつことができています🥊 結局、強いパンチを軸に戦術を組むのが一番いいと思うんですよ👀 でも初心者だと全部のパンチが手打ち気味になるのでどうやったら相手に勝てるのか全く分からない人が多いと思います💨 そんな人は利き手のフック、試しにミットやサンドバッグで使ってみてください👍 おそらくストレートよりも強く出せると思います。 強く出せることが確認できたら、「フックをいかに当てるのか」を考えてボクシングすればいいんです👍 まずは弱いジャブを内側へ打ってから思いっきり外側からフック打つ! とか、...